おはようございます♪
相変わらず不安定な梅雨空が続いていますが
文月・七月になりました。
今年も後半に入ったわけですね~。
あ~あ、まだこれと言う事、何もしてないのに・・・
<マルバストラム>

プランターで育てているミニトマトです。
3本ともに鈴生りで、赤くなるのが楽しみです。

温州みかんは数えたら21個生っていました。

シマトネリコの花が咲きはじめたようです。
てっぺんに咲くので、ズームで見たのですけれど・・
曇り空には白い花が映えないようで、解かりにくい花姿でした。
まだつぼみなのかもしれません。

好きな歌二首
見しことは見ざりしよりも悔いならじはぐれ鳥来よ夏越しの梢(うれ)に
三輪山に沁みて鳴り出づる夕神楽ひとはいのちを鎮めあへぬに
松本康子
相変わらず不安定な梅雨空が続いていますが
文月・七月になりました。
今年も後半に入ったわけですね~。
あ~あ、まだこれと言う事、何もしてないのに・・・
<マルバストラム>

プランターで育てているミニトマトです。
3本ともに鈴生りで、赤くなるのが楽しみです。

温州みかんは数えたら21個生っていました。

シマトネリコの花が咲きはじめたようです。
てっぺんに咲くので、ズームで見たのですけれど・・
曇り空には白い花が映えないようで、解かりにくい花姿でした。
まだつぼみなのかもしれません。

好きな歌二首
見しことは見ざりしよりも悔いならじはぐれ鳥来よ夏越しの梢(うれ)に
三輪山に沁みて鳴り出づる夕神楽ひとはいのちを鎮めあへぬに
松本康子