ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

昨日の庭で

2010-07-31 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
                 久し振りの雨に潤った庭では、あちらでもこちらでも
                 キラキラ~、キラー☆っと雫が光っていました。
                 またいつものようにカメラを持ち出し・・・
                     こうなれば、もう・・中毒でしょう。

                江戸絞りが目立たぬ姿で咲いています。
                この花はマクロでないと良さがひきだせないのかも・・・。
              

        秋の花がいち早く咲き出していました。
     

        繁みのシャガの葉に並んだ雫たち。
        オイチニ、オイチニ・・としずくたちが橋を渡っていくかのような、
        そんな面白さがありましたが、写真には表せませんでした。。。
     

        三椏の葉も雫たちの格好の居場所のようです。
     

        カマツカの葉裏にしっかりと留まった雫。
     

        黄花ホウチャクソウの葉と葉のあいだに作られた蜘蛛の巣。
        雫はこんな所にも留まって美しさを提供してくれました。
     

        これも三椏の葉の上の雫です。
        よく落ちないものですね~
     

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする