巣作りを始めているツバメを
最寄り駅で見ました。
今年初めてみたツバメです。
駅舎の一番人の通る場所の上なので
通る側にとっては道路が汚れて大変かとも思いますが~
それでもツバメが巣立つまでの日々を見てみたいです。
以前、会社の軒にも毎年ツバメが巣を作り、餌を運ぶ親の姿や
かわいいくちばしをあけて餌を求めるヒナの様子を
日々楽しく見たものでした。
雨が止めば五月晴れの日も多くなるでしょう。
初夏の日、単衣の着物を羽織り、
ツバメの帯止めでもして出かけてみたい~~

午後、『わが母の記』を観て来ました。
終わりにホロリとさせられる映画でした。
主人が「親の事が思い出される映画だたよね」って。。。
多摩川を渡るときの川の様子です。
まぁ、よく降りましたね~。
当分雨は結構ですぅ~。

最寄り駅で見ました。
今年初めてみたツバメです。
駅舎の一番人の通る場所の上なので
通る側にとっては道路が汚れて大変かとも思いますが~
それでもツバメが巣立つまでの日々を見てみたいです。
以前、会社の軒にも毎年ツバメが巣を作り、餌を運ぶ親の姿や
かわいいくちばしをあけて餌を求めるヒナの様子を
日々楽しく見たものでした。
雨が止めば五月晴れの日も多くなるでしょう。
初夏の日、単衣の着物を羽織り、
ツバメの帯止めでもして出かけてみたい~~

午後、『わが母の記』を観て来ました。
終わりにホロリとさせられる映画でした。
主人が「親の事が思い出される映画だたよね」って。。。
多摩川を渡るときの川の様子です。
まぁ、よく降りましたね~。
当分雨は結構ですぅ~。
