ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

好きな花と在るしあわせ

2013-05-21 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
       好きな花がまた一つ咲きました。隣りの<オルラヤホワイトレース>と並んで咲かれていると・・メロメロです~
       キンポウゲ科の<ニゲラ>
       花後出来る小さな種が黒い事からか“クロタネソウ”と言う別名もあります
        

       名前の判らないアブラナ科?の花とか真紅のナデシコ科?のお花、こんな情熱的なお花だって好き
        

       モノトーン系のクレマチス、この花にも魅かれます
        

                 なぜか母の日にお花を買ってくれる主人です~
                今年は“ダンスパーティー”と名札のついた紫陽花でした・・・アリガト~
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立ち

2013-05-21 | 月・星・雲、空
      夕方5時頃、ゴロゴロ・・いよいよカミナリのシーズン到来かと
      窓を閉めに東の部屋へ行ったら白く月が見えていました。
      急いでカメラを持ちに行っている間に雲隠れ~~
      

      それではと今度は西の空を窓からのぞいてみると・・・
      傾いた日がギラギラ!!
          

      パソコンに向かいながら空を見上げるとまた月が出て来てくれました(*^。^*)
      大分ま~るくなった月は十二日目の月。
     

      走り梅雨のようなお天気だったりしてこれからの季節は
      月が姿を見せてくれるかどうか・・・
      ブログネタを月に頼っている私には・・困った季節です

      今週金曜日が十五夜、土曜日が満月と言うことです
      夏に入って初めての満月、見られるといいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーターラビットが・・・

2013-05-21 | Weblog
         こんなステキなお花をいただきました。
          ピーターラビットがひそんでいるのです
     
           

                そしてこちらもいただきもののお菓子ですが・・・うさこが
               


                    ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雫、キラキラ

2013-05-21 | 自然・風景
       雨上がりの庭はキラキラ光る雫の宝石を散りばめたよう
       郵便3通投函して戻って来ると丁度日の出の時刻でした。  お天気回復・・・暑くなるかも・・・ですね

             デッキからの撮りたて画像です。
       
           

        ムラサキツユクサの雫。ズームではこの程度の写りでした。
            

       すずらんの木の葉                          ハトも来て(拡大になります)         泰山木のつぼみも大きく膨らんできました
                

        センノウに似た花ですね~                             我が家に来て三十数年の古参の石楠花が咲きました
            

                          今日もお元気で~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする