もう16年も経ったのですねあの同時多発テロの事件から。
こんな恐ろしい事が実際に起きるんだ・・・テロって怖い。
ショッキングな映像を見ながらもまるで他所事のように思っていました。
でも今、日本ではどうでしょう。。。
何を考えているか分からない恐ろしい国が海を隔てた向こうに。。。
ニューヨーク半日観光の最後はここでした。
9.11メモリアルパーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/6639609dd835be14f997658b8d2cbbf2.jpg)
木々は事件の後植えられたものだそうです(スワンプホワイトオーク ブナ科))が
1本だけ違う木があるという事です。
サバイバルツリー(生還の木)と呼ばれているとのこと。
奇跡の一本松のチップから作られたショールを掛けてここを訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/62aa6db847b42f75a6ddef5f623b2a72.jpg)
“アメージング・グレース”
黒坂先生の奏でるコカリナが静かに流れ、歌声も静かに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/2575f888414fc4ca30c644dac68a5dc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/0ec889c578725649ae4707754f4137d7.jpg)
細い枝が伸びていますが崩れたツインタワーのガレキの中で折れて埋もれていた木だそうで、
奇跡的に芽を吹き、伸び、葉をつけた特別な木とされているそうです。
日本では三重県?か にもある木だということですが
メモし忘れて思い出せません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/93f4169ccde1b5c75a188177d1fe0f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/02/b0da62aae4d902b5801ed51843722e80_s.jpg)
このメモリアルの場所は世界貿易センタービルの跡地だそうです。
北と南、二つのメモリアルがあり、犠牲者の名前が刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/b7f9492b8c3a0fc77bceb7a68d4f5bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/10/4d32d65b793712742b18e5075a91095d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/7c3e9ea964f9b5ba39c884cca0d534f7.jpg)
現地に住む日本人ガイドさんがとても詳しい説明をしてくださっています。
私は忘れる事ばかりで~~惜しかったですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/d165302adc361628636bcc679d3cf7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/46a2390922cc61546305156da7b3f87d.jpg)
いまは 新しいビルが4つ建ち、新たに後二つ建てられるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/02a640acdc087c4aebe1d71be0c708d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/0e16a0642f108c3a947f2eaf81b510af.jpg)
怪獣とも蝶とも見える建物ですね。
OULUSと呼ばれて中央部分は9.11には開口されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/cfe05995a8c352c1db843e921f7b77ac.jpg)
アメリカで一番高いビルになったそうです。
ワン・ワールド・トレード・センター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/b538dbfba1ea928049f771f38ad96613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/b0da62aae4d902b5801ed51843722e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/94de95b39c85f65493db924e9d98f95d.jpg)
短い時間でしたが
テロの恐ろしさを考えさせられました。
3000人ともいわれる犠牲者のご冥福をお祈りします。
ここから道路の向かい側、ハドソン川沿いのフードコートで各人で昼食を。
大理石の階段だそうです。
上を見上げるとワン・ワールド・トレード・センターのとんがりが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/0edfcddb52a191a3fa668e4cdf59bcc5.jpg)
車窓からメモリアルパークともお別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/09c201391bf5502f453d851d20f2b0d5.jpg)
アメリカの信号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/4f93948f584a6a6e7083c7846e05733b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/27/dd95fc196231f4ea549f2c4b60487249.jpg)
記事の内容で間違っていましたらごめんなさい。
メモ間違い、聞き違いなど多いと思います。
この後は練習でした~
こんな恐ろしい事が実際に起きるんだ・・・テロって怖い。
ショッキングな映像を見ながらもまるで他所事のように思っていました。
でも今、日本ではどうでしょう。。。
何を考えているか分からない恐ろしい国が海を隔てた向こうに。。。
ニューヨーク半日観光の最後はここでした。
9.11メモリアルパーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/6639609dd835be14f997658b8d2cbbf2.jpg)
木々は事件の後植えられたものだそうです(スワンプホワイトオーク ブナ科))が
1本だけ違う木があるという事です。
サバイバルツリー(生還の木)と呼ばれているとのこと。
奇跡の一本松のチップから作られたショールを掛けてここを訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/62aa6db847b42f75a6ddef5f623b2a72.jpg)
“アメージング・グレース”
黒坂先生の奏でるコカリナが静かに流れ、歌声も静かに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/2575f888414fc4ca30c644dac68a5dc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/0ec889c578725649ae4707754f4137d7.jpg)
細い枝が伸びていますが崩れたツインタワーのガレキの中で折れて埋もれていた木だそうで、
奇跡的に芽を吹き、伸び、葉をつけた特別な木とされているそうです。
日本では三重県?か にもある木だということですが
メモし忘れて思い出せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/93f4169ccde1b5c75a188177d1fe0f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/fe/b7f8e7775cd614de762243870edd20a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/50/94c3d67f3b566784f9b0aa6820c7fa07_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/02/b0da62aae4d902b5801ed51843722e80_s.jpg)
このメモリアルの場所は世界貿易センタービルの跡地だそうです。
北と南、二つのメモリアルがあり、犠牲者の名前が刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/b7f9492b8c3a0fc77bceb7a68d4f5bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/10/4d32d65b793712742b18e5075a91095d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/7c3e9ea964f9b5ba39c884cca0d534f7.jpg)
現地に住む日本人ガイドさんがとても詳しい説明をしてくださっています。
私は忘れる事ばかりで~~惜しかったですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/d165302adc361628636bcc679d3cf7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/46a2390922cc61546305156da7b3f87d.jpg)
いまは 新しいビルが4つ建ち、新たに後二つ建てられるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/02a640acdc087c4aebe1d71be0c708d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/0e16a0642f108c3a947f2eaf81b510af.jpg)
怪獣とも蝶とも見える建物ですね。
OULUSと呼ばれて中央部分は9.11には開口されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/cfe05995a8c352c1db843e921f7b77ac.jpg)
アメリカで一番高いビルになったそうです。
ワン・ワールド・トレード・センター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/b538dbfba1ea928049f771f38ad96613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/b0da62aae4d902b5801ed51843722e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/94de95b39c85f65493db924e9d98f95d.jpg)
短い時間でしたが
テロの恐ろしさを考えさせられました。
3000人ともいわれる犠牲者のご冥福をお祈りします。
ここから道路の向かい側、ハドソン川沿いのフードコートで各人で昼食を。
大理石の階段だそうです。
上を見上げるとワン・ワールド・トレード・センターのとんがりが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/0edfcddb52a191a3fa668e4cdf59bcc5.jpg)
車窓からメモリアルパークともお別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/09c201391bf5502f453d851d20f2b0d5.jpg)
アメリカの信号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/4f93948f584a6a6e7083c7846e05733b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/27/dd95fc196231f4ea549f2c4b60487249.jpg)
記事の内容で間違っていましたらごめんなさい。
メモ間違い、聞き違いなど多いと思います。
この後は練習でした~