ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

 開花のよろこび 25 日射しもほんのちょっと

2020-07-07 | 我が家の花日記一覧花日記(2020~)

ウエザーニュースではまだ今日も強い雨が降るとか・・・

ちょうど7時をすぎましたが、ほんの少し日が射していて

見上げる空の一部分がきれいです

  

晴れて暑い日は日射しをよけるばかりで

写真に撮ろうなどとは思わないものです

 

窓辺に掛けてブログでも・・・と

ふと外に目をやると黄の蝶が舞っていて葉陰に止まりました

黄の蝶はよく朝一の庭にいますが

夜はこのように草木の葉陰にとまっているのでしょうか

 

今朝の開花は

真っ赤なハイビスカス

家に来てからまだ5、6年程かと思いますが

1mにも伸びた木に毎年秋過ぎまで花を見せてくれます

下の段で咲いているハマボウはムクゲ科

これから咲く木槿や酔芙蓉などもムクゲ科ですが

ハイビスカスはアオイ科だそうです

でも、花の形がどことなく似たような感じで

トロピカル

 

ピンクの百合はまだ元気に咲いています

次の開花はどれかなぁ?

コオニユリやオニユリも大分朱色がかってきたので

間も無く咲くだろうと思われます

 

丘陵の山百合はどんなだろうかとおもいながら

雨で見に行けていません

 

今日は関東では七夕🎋ですね

私は信州育ちなため

七夕やお盆は8月でないとピンと来ませんが〜

 

それでは今日も良い日でありますよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする