ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

月と富士山

2023-04-09 | 夕日、朝日、山

良いお天気だったので、5時半ころ富士山を見にスポットへ

久しぶりの富士山の写真です

ギリギリ18日の月、残月が入りました

     

 

桜と御前山、大岳山

桜は下側は散っています

三頭山~大菩薩嶺

。 ~ ~ ~。

公園で

丘陵側の空は赤く染まっています

    

 

 

  

 

銀杏の若葉が可愛らしい

実物はもっと小さい葉です

 

  

家の庭で、今日もやらない方がよいのに作業をしてしまいました💦

石楠花の「太陽」咲きました

「太陽」が朝日(太陽)を手で受けているよう

葉の付き方が珍しいもみじ と右は馬酔木

   

白山吹と椿

   

 

チゴユリが咲き始め、 ?寸アヤメのつぼみがツンとたってきました

    

20年も昔、会社の隣のラーメン屋さんのおじさんからいただいたカンアオイ ずいぶん増えました

右は  カマツカの花  この花、良い香りがします

   

ミツバツツジの若葉

木の葉が開くときは近くに行くと山の匂いがするので 楽しみ♫

 

  コロナ感染者が少し増えてきましたね

電車に乗るとマスクしていない人もチラホラ・・・

昨日も隣とまたその隣の若者がマスクしていませんでした

申し訳ないけれど~席を移動しました 

マスク、なかなか外せないものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする