昨日の朝、丘陵で見た花の続きと蝶や虫のUPです
バラ科のコゴメウツギは小さな花ですが、よく見ると清楚で可憐な花
ツリバナはニシキギ科
昨日は風があり、花が揺れて思うように撮れませんでした
バライチゴと棘
先月も友人と名前に迷った花、ジュウニヒトエで良いのかな? アマドコロ
フタリシズカもたくさん咲いていますが、みなノッポさん
ハルジオンの道
キツネアザミ 茅花
蝶も何種類かいました、Pボケばかりですが~
(検索しましたが正しいか分かりません)
キマダラジャノメ ツバメシジミ
コジャノメ
その他・・・・
一面の紫との出会い
タツナミソウのようですが・・・ずいぶん背が高いです~??
シソバタツナミソウ?
以前、違う場所で繁茂していたところを見たことがあるのですが
その後その場所では一輪も見られなくなってしまい、久しぶりに出会えました
ミズキ
ゴンズイ?
久しぶりに丘陵の朝を楽しめました