昨日は面会後、永山駅付近を歩いてみました
公孫樹の葉の美しさに感動
疲れからの体調下降気味が続き、最近歩いていない感がしていて
昨日は無性に歩きたかった
多摩市は丘陵地が多いのでやたらと階段が多い
上ったり下ったり~~
幹線道路を少し入っただけでみどり豊かな道
団地が多いので人通リはそれなりにある
赤松の姿がいいね! 公孫樹などの緑陰の道
路傍の花
ノビルの花?
家のサツキに似た花だわぁ ビヨウヤナギも多く見られました
木の上の高い枝に咲くタイサンボクの花
よく分からない地域をくねくねと・・・
貝取を歩いているらしい
6時を過ぎたから幹線道路への道を探して
バスで帰ろう
友人はこういう歩きは好きではないと、
地図を見て目的地への道を正確にたどりたいと言っていた。
私は知らない土地を歩くの嫌いではないし
むしろ行き当たりばったり好き、それを楽しんでしまう方かも
効率の悪い歩き方なんでしょうね、きっと。
瓜生緑地付近のバス停に下りました
一日の終わりに6.5㎞、ちょっと頑張って歩きすぎましたけど・・・
日が変わった今朝未明の十七日の月
立待月だったようです
・
今日の面会は長男が車で送迎してくれるとのことなので
直行直帰です(笑)
では良い週末をお過ごしください