<アポイキキョウ>
アポイ岳は北海道の襟裳地方、様似の辺りから入る山です。
高山植物の宝庫で、アポイの名を冠した植物もいくつかあり、
そんなアポイ岳の原産といわれている矮性のキキョウですが、
咲くと存在感のある花です。
来年は素敵な鉢でも見つけて来て、植え付けたいなぁ。

<ふうせんかずらの花>
毎年いただきながら、種を播き忘れてしまいます。
今年いただいた鉢の蔓も伸び、小さな花がいくつも咲いています。

<金柑の花>
柑橘系では花季の遅い方ですね。
知人のお宅では寒い季節にお訪ねしたときなど
鉢植えの金柑の木にびっしり実が生っていてそれは見事です。
我が家の木はまだ若いのであまりたくさんは生りませんが、
結構甘い実です。

アポイ岳は北海道の襟裳地方、様似の辺りから入る山です。
高山植物の宝庫で、アポイの名を冠した植物もいくつかあり、
そんなアポイ岳の原産といわれている矮性のキキョウですが、
咲くと存在感のある花です。
来年は素敵な鉢でも見つけて来て、植え付けたいなぁ。

<ふうせんかずらの花>
毎年いただきながら、種を播き忘れてしまいます。
今年いただいた鉢の蔓も伸び、小さな花がいくつも咲いています。

<金柑の花>
柑橘系では花季の遅い方ですね。
知人のお宅では寒い季節にお訪ねしたときなど
鉢植えの金柑の木にびっしり実が生っていてそれは見事です。
我が家の木はまだ若いのであまりたくさんは生りませんが、
結構甘い実です。

