ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

ストレートネック

2013-05-30 | Weblog
        ひどい肩こりと血圧上昇の為、先ごろ脳外科で診察を受けました。
        その時、脳のCTを撮っていただいてわかったのですが、
           あなたの首の骨は真っ直ぐなのです。
           肩こりなどもしやすいと言うことですね。
        そう診断されました。
        脳に異常はなかったのはよかったのですが・・・

        『ストレートネック』
        最近耳にしますよね。
        PCなどをする人が増えて増加しているとも言われていますが~
        女性は手芸などでも下向きの姿勢を続ける事が多いものです。
            信号では上を見ましょう
        そんな標語のような言葉も昔聞いたような気がします。

        昨日、治療院でお聞きしてみました。
            『壁に背を向けて立ち、頭・お尻・踵がきちんと壁につくようであればまだ良い方』とのこと。
        症状の改善には壁を背にして立ち、上記のように三つの箇所がちゃんと壁につくようにして、
        朝・昼・晩、各5分くらいずつその姿勢を保ち、それを毎日続けると良いそうです。
        まあ、そこまで出来なくても時間を決めて背を伸ばしたり、肩甲骨を回したりするのは有効と思います。

        PC社会で仕事現場では必然的にPCに向かわなければならないのが現状です。
        “同病相哀れむ”・・・肩こりで悩んでおられる方、くれぐれも首や肩回りをお大事に 

                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス

2013-05-30 | Weblog
        聞き慣れない名前のウイルスですが~
        致死率50%とは怖いですね

        乗り物で出かけてもマスクをされている方が多いです。
        花粉症の人ばかりではなく、きっと空気中を浮遊している
        さまざまな菌から身を守っている人もいるのでしょうね。
        そう言えば昨日TVで見かけたのですが・・・
        バッグの表面の汚れって半端ではなさそう。。。
        トイレよりも雑菌が多いとか~~
        その続きは見なかったので除菌の仕方までは分りませんが
        何か方法を考えてたまにはきれいに手入れをしましょうか

                 <八重ドクダミ>
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り前の収穫

2013-05-29 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
      雨がポツリポツリ落ちてきたので本降りになる前のひと仕事を。
       菜園などと洒落たスペースはありません。。。
       庭の隅に花と同居している野草を摘んできました。

       三つ葉はボールに軽く一杯。
         湯がいて卵とじにしようかな。。。
       野蕗はひとつかみ。
         油揚げと煮ものに。。。(主人は食べるはずがないので私一人用)

       ワイルドストロベリーはナメクジの害にさらされていたので掘り上げて鉢に。
       玄関に避難させました。
       
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りの日の庭から

2013-05-29 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
      紫陽花はまだ色がのってきません。
       この花たち、雨で色あせてしまうのがしら・・・

       <アルストロメリア・京カノコ・ムラサキツユクサ・昼咲き月見草の園芸種・ナデシコ・そしてベロニカ?>
    

       <オリエンタルリリー・へメロカリスorレインリリー・柏葉アジサイ・バーベナ・泰山木の二個目の花・どんな花の百合?>
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り時は苗代グミも食べごろ

2013-05-29 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
          昨日の東海地方に続き関東も梅雨入りした模様です。
          これからのひと月余りは雨と仲良く暮らさないと・・・ですね(=_=)
          足元に気を付けて、滑らないように転ばないようにしましょう

              食べごろの苗代グミです
              


 
          私などは涙が出るくらいなつかしい味ですが~~
          今の若い方々・・・私の息子たちの世代でもこの味を知らない人が多いのではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする