goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

アオスジアゲハ観察日記

2008-03-10 19:30:42 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!)

昨日は非常にポカポカといいお天気でした。
どれどれ、蛹君たち変化があるかな?と、プランターを覗いて見たところ…。

?。
以前数を確認した時は、全て寄生されてない蛹(外見は何の変てつも無く綺麗だった)と思っていたのに、今日見たら蛹の内側表層部に黒い2ミリほどの黒ゴマのような物体が…。これってもしかして例のあれじゃないか?
一度、中から何が出てくるか確認しようと、ビニール袋に密封して観察したことがあった。ある一定の時を経ると、なんと小さな蜂が7~8匹、出るわ、出るわ。こんなものは一度見ればもういい、私はいらない。
と、言うわけで、実に5体を処分いたしました。写真はこちら『虫虫大行進(後半にアオスジアゲハ観察日記あり)』にUPしてあります。怖いもの見たい人はどうぞ。



これがアオスジアゲハ→
                              
                 

 

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ ブログランキング・にほんブログ村へ