試写会で観ました(3D鑑賞)
シリーズ物が嫌いな訳ではないんですが・・・実は「ロード・オブ・ザ・リング」も前作「思いがけない冒険」も観ていません。
今作を観る前に前作だけでもチェックしておこうと思ってたんですが、試写会は当たらなかったので、ゆっくりDVDで観てから~と思ってたら、間際にお声を掛けていただき、繋がりが分からないままでの参戦となりました。
ストーリーはとってもシンプルです。
巨大な竜 スマウグに奪われたドワーフの王国を取り戻すため、ビルボ、魔法使いのガンダルフ、ドワーフたち13人がはなれ山を目指すお話です。
その道のりはオークがひつこく追って来たり、森では巨大グモに襲われたり、いろいろ困難が待ち構えて、
次から次へとアトラクション体験をしてるようで、観る分には面白かったんですが、いまいちRPG的な流れやキャタクターに入り込めず、ただただぼんやり観ていたという感じでした。
エルフも敵と思わせる割には、いつも危機的状態になると現れてはオークばかりやっつけちゃうし。なんで~?
ビルボたちは傷つきません。仲間内でのいざこざもりません。
あ、一人イケメン君は負傷してましたけど。
やっとはなれ山に到着。ここで巨大竜登場ですね。
お喋りな竜さんです。ベネティクトさんが声をやってるそうです。分かりませんでした。
めちゃくちゃ火を噴くんですが、あんなせせこましい洞窟みたいな場所で火を噴いたら、全員黒焦げレベルなんちゃう?って思うんですが、誰も焼けてません。
ハラハラしながらも安心して観れます。
そして盛り上がって行き、竜を倒したか?って思われたところで最大の危機でっさー。
面白なって来たやんか~と身を乗り出したところで、まさかの終了!え~~
会場にどよめきが走りましたよ。
いくら3部作と言ってもここで切るか~。ドラマとちゃうでと思ってしまいます。
次回も2時間半くらいかけてあの続きをやるんでしょうか。
そう言えばガンダルフさんのことも解決してないし、ロマンスも気になるところだし。
あんな終わり方されると、続きを観ずにはいられないでしょう。
何だかんだ言いながらも楽しめましたけど、2時間40分疲れました。
会館で観たせいもあると思うけど、特に3Dじゃなくてもいい気がしました。
映画館なら迫力感じられるかもしれませんが。
2月28日(金)より公開です。
☆原題: THE HOBBIT: THE DESOLATION OF SMAUG
☆製作国 : アメリカ
☆上映時間 : 161分
☆監督 : ピーター・ジャクソン
☆キャスト : マーティン・フリーマン / イアン・マッケラン / リチャード・アーミティッジ / オーランド・ブルーム
早く続きが観たいところです♪
私は2D字幕で鑑賞したのですが…
たしかに3Dでなくても良いような気がします。
飛び出し感があるだろうなぁ…と思ったのは1ヵ所くらいでした。
前作もロードも観てない私は、あの後は村に行って戦って終わりでしょって思ってたんですが、ロードを鑑賞して3部がめちゃめちゃ待ち遠しくなりました。
どんな完結の仕方になるんでしょうね~(^^)