試写会で観ました。
バラを盗んだ代償に命をささげるよう言われた父親の代わりに、若く美しい娘ベルが野獣の住む城に連れていかれてしまう。彼女は命さえ投げ出す覚悟で城に出向いたものの、毎晩同じ時間に野獣と夕食を取る以外何の制約も受けなかった。自由に城内を移動する彼女は、恐ろしい外見の野獣の意外な過去に気付く。
ノリエガさんのサイトで出演されると知った時から楽しみにしてた映画です。
ディズニー映画と違って夢がなさそうだけど、豪華そうだし公開されると思ってたけど、まさか「ありがとう」で観れるとは思ってませんでした。
映像がとにかく美しいです ちょっと暗めだけど。
レア・セドゥも王女様も美しくて見とれてしまいます。
豪華で夢のような世界で見応えがあります。
でもね、ストーリーがちょっと単調だったかな。
ベルがお城に行くことになるまでのいきさつがちょっぴり長くて・・・。
父ちゃんが城に迷い込むまでってそんなに時間とらなくてもって思ったり
ベルがかつてお城であった出来事を夢の中で見るようになり、徐々に野獣の秘密が明らかになっていきます。
こちらも結構淡々とでしたけど、真実が明らかになったシーンは切なかったです。
まあ最初からだいたい予測はつきますが。
ベルが野獣を愛するようになっていくのがぼんやりだったかな~。
真実の愛って言うわりには。ロマンチックさはないよね。これはこれでいいんだけど。
王子様が老け過ぎなんじゃって声もあるみたいだけど、私はヴァンさん王子も渋くていいかもって思った。
でもヴァンさん王子もちょっと野獣っぽいけどね(わ~)
それと巨人のシーンはどうなんやろうね~。
なんか残念な気も。
なんだかんだ言いましたけど、豪華な映像見るだけでも十分満足できると思います。
ビーグルちゃん達も癒してくれます。唯一ニンマリなれるかな
ペルデュカス役のノリエガさん。やな奴でした。
野獣と血みどろの戦いになるのかな~と思ってたんですけどね。
見せ場があるようでないような。
それより最初出て来た時、声があまりに低くて吹替えされてるのかなと思ってしまった。
公開されたら映画館に行くつもりだったけど・・・。悩む~
11月1日(土)より公開です!
それなのにしっかりラストはめでたし、めでたしで。
いっそのこと話を変えて、ドロドロな美女と野獣にしたらいいのにと思ってしまいました(^^;
巨人の意味が分かりませんでしたね~w
もう何でフランス映画がこれリメイクするねんって気がしました。
衣装や映像が美しかったのは良かったですけどね。うん、それだけかも(^^;
ヴァンさんは、普通でも野獣っぽいよねw
なんでこの映画で進撃の巨人やねんってツッコミ。(;´∀`)
ベルと王子のラブストーリーって感じではなかったですね~。モトカノが一生懸命もとにもどしてあげて~ってベルに夢のなかであれやこれや見せては
ベルがリアルの世界で謎解きやってる感じで。
・・・いや別に年齢差どんだけあってもええし、
ディズニーだと「ロングロングアゴー」な顔ばっかやからこの人は渋くて(!)ええんやけど
・・・やっぱりちょっとオッサン(わわわわわ)
シンデレラといっしょくたで感想書きましたけど
とにかくドレスがため息もんでした。(それだけか~い)(^_^;)
ストーリーを変えたらダメだったのかな?(笑)
衣装は素敵だし、レア・セドゥも王女様も綺麗でしたね~。
巨人は何だったんだろうって思いますよね。
見応えはあったんですが、ストーリーに盛り上がりが欠けてたような気がして(^^;
風景も衣装も素敵でした。
ヴァンサン・カッセルは...王子というより王様って感じでしたが二人の雰囲気は良かったのでまぁいいかと。
巨人は.....必要だったのかな? 汗
ちょっと暗めだったのは、気になりましたね…。
ディズニー版の内容をほとんど覚えていませんが、
実写は実写でなかなか良かったと思います♪