先週のレディースデーに見ました。家族が経営する精肉店で配達員として働く42歳 独身ダヴィット。
20年前 お小遣い稼ぎのため、約2年の間に「スターバック」という偽名で693回精子提供を行うが、
何かの手違いで結果533人の子供が誕生。
うち142人から身元開示の訴訟を起こされる。
困ったダヴィットは友人の弁護士に相談し裁判の準備をしますが、子供のリストを何気に1枚見たら、なんと自分の応援するサッカーチームの選手で。
それ以来自分の子供に興味を持ち、一人ずつこっそりと様子を見に行くのですが、
路上ミュージシャン、プールの監視員、カフェで働きながら役者を夢見る青年、
自分の力で立ち直ろうと思ってる薬物依存症の女の子、施設で孤独に暮らす障害者の子と様々な人生が・・・・。
ダヴィットは身元を隠したまま子供たちと触れ合い、守護天使のように彼らを見守っていくのですが・・・。
533人の子供が誕生なんて、どんな話になって行くのかと思ったら、クスクス笑って
とってもハートフルなお話でした。
ダヴィットはダメダメな人なんだけど、根は優しい人でなんか憎めないんだよね。
成功してるサッカー選手のことを知った時は、舞い上がったみたいだけど、
その後会った子供はうまくいってなくて、ダヴィットはさりげなく力になろうとするんです。
子供を育てたことのないダヴィットなのに、父親以上のさりげない心遣いに胸が熱くなった。
お小遣い稼ぎも家族のためだったし。ダヴィットの家族もいい家族やったわ。
生まれた赤ちゃんは142人もの兄ちゃん姉ちゃんから愛されて幸せだろうね。
血の繋がってる人間がたくさんいるっていうのもいいかな~って思えました。
上映されてる映画館が少ないのが残念ですね。
幸せ気分になれる映画なのに。
でもハリウッドでリメイクもされるそうで。
ほんわかした雰囲気は残ってたらいいのにな。
原題は「スターバック」だそうですよ。
スターバックスと思ってた。
ちなみにスターバックって世界中に20万頭の子供がいる、カナダの超優良種牛のことだそうです。
シネ・リーブル梅田で上映中
最新の画像[もっと見る]
-
新年おめでとうございます! 9年前
-
マイ・インターン 9年前
-
劇場版MOZU 9年前
-
エベレスト3D 9年前
-
海難1890 9年前
-
ハッピーエンドの選び方 9年前
-
ラスト・ナイツ 9年前
-
アデライン、100年目の恋 9年前
-
探検隊の栄光 9年前
-
ギャラクシー街道 9年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます