納屋の前に菜の花のある風景(津市美里町高座原) 2011-04-24 14:00:31 | 津のこと 津市美里町高座原で撮影しました、畑の菜の花です。 民家の石垣、昔ながらの納屋(なや)を背景にして撮ってみました。 同じ畑で撮影しました。 畑に麦藁(わら)が置かれていました。 作物の種を撒いた後に、 保温のため(あるいは霜が付かないよう)に麦藁あるいは稲藁を被せておきます。 また、夏場になると 直射日光が当たらないように、苗の上に被せたりすることもあります。 このようにして、 収穫後の麦藁や稲藁を有効に活用しています。 県道亀山白山線の桜(美里町高座原)
ひとくちサンド(ヤマザキパン) 2011-04-24 11:30:03 | コンビニグルメ ヤマザキパンの「ひとくちサンド」230円です。 スーパーのお総菜売り場で購入しました。 普通のサンドイッチを小さく4つにカットして ひとくちサイズになっています。 中味は、ハムサンド、たまごとトマト、ポテトサラダでした。 ランチパック・小倉&マーガリン(ヤマザキパン) サンドロール・カフェオレ風味(ヤマザキパン)
フィリピン産バナナ 1房298円(Aコープ津店) 2011-04-24 08:20:57 | 津のこと 昨日(4/23)の夕刻、Aコープ津店で撮影しました。 大量のバナナを陳列台に並べ終わった直後のようです。 20本くらいが房になった大きなバナナが、298円と書かれていました。 1本当たり15円です。 子どもの人数が多いわが家なら、おやつに、食後のデザートに、 これだけあっても、ちょうど良い数かもしれません。 お菓子なんか買うよりも、こちらのほうがリーズナブルです。 と言いながら、実は買わなかったのですが、 すごい光景だったので、写真だけ撮ってきました。 Aコープ津店のお弁当各種(298円)