美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

大阪編8/鶴橋の商店街にも韓流のお店がありました

2013-02-04 12:05:29 | 日記

(鶴橋駅東の近鉄の高架)

近鉄鶴橋駅の東側には、小さな商店がぎっしりと並ぶ、大きな商店街があります。
魚屋さんなどの食料品を扱う商店がほとんどですが、
キムチや韓国製の食品のお店も多数ありました。



こちらはキムチのお店、そして2階は焼肉のお座敷になっています。



韓国料理のお店、
こういった感じの1,000円以内で食事のできる食堂が多数ありました。



「韓流グッズ」のお店、このようなお店も多数ありましたが、
店頭の雰囲気は皆こんな感じですが、よく見ていると、
いわゆる「アイドルグッズ」を専門に扱っているお店と、
主に韓国製の化粧品や雑貨を扱っているお店とに分類されるようです。


(千日前東小橋の交番前)

商店街の北端、東小橋の交番前の交差点です。
それほど大きな交差点でもないのに、スクランブル交差点になっていました。
平日は人通りが多いのでしょうね。


(商店街の脇の路地)

鶴橋の商店街を南に抜けて、御幸通り(通称:コリアンタウン)に向かいました。
大阪編9/コリアンタウン(生野区御幸通り)へ続く

大阪編3/近鉄榊原温泉口駅から大阪へ
大阪編7/鶴橋駅周辺の商店街
大阪編1/日本橋から宗右衛門町へ
大阪編2/焼肉と韓国家庭料理のコース
大阪編4/ソフマップなんば店ザウルス1
大阪編5/とれじゃらすオタロード店、イエローサブマリンなんば3号店
大阪編6/難波から心斎橋へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごジャムのホットケーキ(サークルKサンクス)

2013-02-04 11:15:04 | コンビニグルメ


サークルKサンクスの
「ホットケーキ 石川県能登町赤崎産いちごのジャム&マーガリン」です。



ダブルホイップサンド バニラカスタード&ミルク(サークルKサンクス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする