美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

観光客目線で津城めぐり

2013-02-10 21:15:47 | 津のこと


1月29日、神戸から来られた「津城と伊賀上野を巡るツアー」のお客さんを、
安濃津ガイド会が案内しました。

津お城公園東側でバスから降りたお客さんを、
縞の半纏姿のガイド会メンバーが出迎えました。

以下、津市民なら誰でも知っているお城公園の名所ですが、
「観光客目線」で皆さんも一緒にご覧ください。
普段見慣れている場所でも、
ガイドさんに案内されて歩くと、また違った光景が見えてくるかも。


(津城入口の案内板)


(津城の石垣の上から市街を望む)


(藤堂高虎公の銅像)


(藩校有造館の門)


(津城北側のお堀)


(高山神社)


画像をクリックすると津観光ガイドネットワークのHPにジャンプします。

めちゃめちゃうまいよ!タブンネ…パン(第一パン)

2013-02-10 11:15:15 | コンビニグルメ


第一パン(第一屋製パン株式会社)の、
ポケモンパン「めちゃめちゃうまいよ!タブンネ…パン(コッペパン 白あん&いちご)」です。

「めちゃめちゃうまいよ!タブンネ…」という
ユニークなネーミングです。

「これは人から聞いた話なんだけど、あのお店はメチャメチャ美味いらしいですよ」
と言うのを、
大阪の人は、
「あの店はメチャメチャ美味いらしいで!聞いた話やけどな」
と後から付け加えるのだそうです。

この「めちゃめちゃうまいよ!タブンネ…」のネーミングを考えた人も
大阪人かもしれませんね。

ホワイトキュレムの白いミルククリームパン(第一パン)