美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

ごはん家くらた(津市南新町)

2015-11-23 21:15:03 | グルメ


津市南新町、
津新町駅の西の通りを津工業高校方向に向かって、
遠山病院前の信号の西側にあります、
食堂「ごはん家くらた」です。

10月にご主人が入院して休業していましたが、
復活しました。



メニューは4種類のみです。
それでも、ご主人一人が調理しているので
かなり忙しいようで、
「お時間がかかります」と書かれています。

カウンター席が6席とテーブル席が12人分くらいで、
捌くにはこれが限度なのかもしれません。
お客が入ってくるたびに、
奥さまが「今ですと15分待ちです」「20分待ちです」と
声をかけていました。



まず、席に座り、注文したあとに、
お水・お茶を自分で入れにいきます。

定食のメイン料理が運ばれてくると、
ご飯とみそ汁を自分で取りにいきます。
そして、
カウンターで食べていた常連客さんが、
食べ終わってカウンター越しに食器を返していたので、
私もそうしました。

さて、今回は「しょうが焼き定食(850円)」を注文しました。
たれの味付けはかなり甘くて、しかも生姜の辛さも効いているので、
口の中で甘さと辛さが決闘しているみたいでした。
ご飯の山盛り一杯でも食べられるほど、濃い味付けです。

私もご飯がもっと欲しくなりましたが、
メタボ防止のために我慢しました。

帰り際に奥さまが
「食後のコーヒーも無料なのでよかったらどうぞ」と
言ってくださったのですが、
息子を迎えに行く時間が迫っていたので遠慮しました。

今回は「我慢」と「遠慮」の連発で
奥ゆかしい記事になってしまいましたが、
次回はしっかり頂きたいと思いました。



ごはん家 くらた
TEL 059-228-5880
津市南新町10-12
営業時間 昼11:30~ 夜18:00頃~ いずれも売り切れた時点で終了
定休日 日曜日の夜、月曜日(終日)、
    第4火曜日も休みになることあり

とんかつの福とん(津新町通り)その2

栄楽(えいらく)・津新町駅前

天ぷら さか本(津新町)その2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道165号での車両事故に出動したレスキュー車

2015-11-23 20:15:38 | 津のこと


今日の午後、津市久居野村町付近で、
パトカーと消防車、合わせて10台くらいが出動している現場に通りかかりました。

この列の先が事故現場で、
軽自動車が運転席を下にした状態で横倒しになり、
フロントの窓の部分が街路樹にめり込んでいました。

この状態だと、車のドアが開かないので
カッターで車体を切るしかなく、レスキュー車が出動したようです。

横倒しの状態で街路樹に衝突したということは、
かなりのスピードで車の左側が歩道に乗り上げたということでしょうか。
わき見運転だったのでしょうかね。

皆さんも交通事故にはくれぐれもご注意を。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キリン ファイア 黒珈琲ブラック」スターウォーズデザイン缶

2015-11-23 19:15:58 | コンビニに行く


キリンビバレッジから11月17日に発売されました、
「キリン ファイア 黒珈琲ブラック」「キリン ファイア 挽きたて微糖<深煎り>」に
12月18日(金)から公開される映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の登場キャラをデザインした、
スターウォーズデザイン缶です。

デザインは「黒珈琲ブラック」が5種類、
「ファイア 挽きたて微糖」が6種類のようです。



「黒珈琲ブラック」のデザインがめちゃカッコいいです。
全種類集めてコレクションするファンもいるのではないかと思います。

ただ、こういうアイテムの場合、
大事にコレクションしたとしても、
「本人が死んだら、ただのゴミ」として扱われることが多々あるので、
ほどほどにしましょうね。



こちらは、同じくキリンビバレッジの
「メッツ(Mets)」のスターウォーズデザインペットボトルです。
こちらは11月10日発売です。

パッケージは赤青各5種類(計10種類)のようです。

2013.7.グリコ・スターウォーズのカード(ローソン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗原区防災訓練(11/22)

2015-11-23 18:15:39 | 津のこと


11月22日(日)午前9時から
津市美里町三郷の栗原公民館で、栗原区防災訓練が実施されました。

当初は今年4回の「減災講習会」の3回目として講習が行われる予定でしたが
前回(8月30日)の炊き出し訓練が非常に楽しかったとの声が多かったので、
今回も「講習+炊き出し訓練」の形式で実施されました。

午前9時00分、参加者が公民館に集合、
テント設営と炊き出しの準備をしました。



午前10時、
今回のメインテーマである「震災に学ぶ」講習が始まりました。

地区住民であり、
カメラマンとして震災後の岩手県大槌町を記録し続けている、
写真師マツバラがスライドで大槌町の現状を紹介しました。

震災から何年も経ったのに、
住宅の復興がまだ進んでいない。
その間に町外に転出したり高齢者が死んだりして、
更に境界確認が難しくなってしまっている、
というような現状を聞くと、
当時の民主党政権が「被災地域にくまなく復興支援を行う」と言っていたけれど、
やはり国の施策には限界があったのだと感じました。



午前11時、
炊き出し訓練開始、



今回のメニューは、味ご飯、豚汁、ぜんざい、です。
前回よりも「材料を持ち寄る」ことに重点を置いて、
どこの家の畑にもある材料でできる料理としました。

左は「ズガ二」と呼ばれる蟹で、
焼いたものをキクちゃんが家から持ってきました。
これも「持ち寄り」のひとつと言えます。
私たちの地域が災害時に1週間も孤立するとは思えませんが、
もしも孤立したら、川で魚や蟹を獲るしか
動物性たんぱく質を摂る方法が無いので、
「漁師さん」がいてくれると心強いです。



テントの下でお昼を食べました。



午後からは、消防署の職員による
防火・救急訓練が行われました。

栗原区防災訓練(8/30)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする