美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

朝カフェセット/ドトールコーヒー 津駅チャム店

2016-06-24 21:15:00 | グルメ


津市羽所町、津駅ビル・チャムの1階にあります、
「ドトールコーヒー」です。

土曜日の朝に利用しました。



津駅周辺には朝食が食べられる喫茶店等は多いのですが、
土日曜日の朝は営業していないところが多く、
「ドトールコーヒー」さんは便利です。

フロアの奥に喫煙席もあります。
これも嬉しいです。

「朝カフェセット」は3種類あり、
ABCいずれも390円です。



朝カフェセットのB「あつあつハムチーズ」です。

ドトールコーヒーショップ 津駅チャム店
津市羽所町 津駅ビル CHUM 1F
TEL 059-246-8118
営業時間
[月~土]7:00~20:45
[日・祝]7:00~20:00
朝食営業、日曜営業
定休日 無し
分煙

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン キン肉マン必殺技クリアファイル

2016-06-24 20:15:24 | コンビニに行く


ローソンで6月21日から配布されています、
「キン肉マン必殺技クリアファイル」です。

キン肉マン、ロビンマスク、ウォーズマンら
お馴染みのキャラの必殺技が、
クリアファイル(全5種)にデザインされています。



6月22日、津市内のローソンでもらってきました。

2016.5.ローソン ビックリマンシールクリアファイル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼豚伊勢うどん/つたや(伊勢市河崎)

2016-06-24 17:15:20 | グルメ


伊勢市河崎の河崎商人街の中心にある、
伊勢うどんの有名店「つたや」さんです。

有名店だけあって、
店内には著名人や芸能人のサイン色紙と記念写真が
盛大に飾られています。

つたや
伊勢市河崎2-22-24 伊勢市駅から903m
TEL 0596-28-3880
営業時間 11:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 日曜日



店内はテーブル席と座敷席、合わせて20席ほどで
ごく普通の「町のうどん屋さん」という趣きです。

伊勢志摩サミット開催を記念した「サミット伊勢うどん(900円)」は、
6月末までの期間限定メニューです。
このブログの5月の記事で「期間中に食べに行きたい」と書いていたのですが、
サミットも終わってしまったので、今更追っかけても仕方ないと思い、
このお店の従来からの名物である
「焼豚伊勢うどん(750円)」を頂くことにしました。



「焼豚伊勢うどん」です。
元々は常連さんのリクエストで出していた「裏メニュー」だったようですが、
現在は同店での一番人気のメニューとなっています。

伊勢うどんにチャーシューという、
不思議な組み合わせでありますが、
チャーシューのしょっぱい味が
伊勢うどんの甘さ・柔らかい食感と正反対なので、
それが絶妙なバランスになっています。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

伊勢河崎の商人街を歩く

>5月8日の記事
伊勢河崎「つたや」で、期間限定「サミット伊勢うどん」を販売



伊勢市河崎の河崎商人街の中心にある、
伊勢うどんの有名店「つたや」さんです。



伊勢志摩サミットの開催を記念して、
2月28日から6月30日までの期間限定で
「G7サミット伊勢うどん(900円)」を販売しています。

こちらの名物は、
チャーシューめんのように焼豚が載った「焼豚伊勢うどん」ですが、
写真を見ると、この期間限定うどんにも焼豚が入っているようです。

なんとか期間中に食べに行きたいと思うのですが。

川の駅 河崎(伊勢市河崎)

伊勢河崎商人館(伊勢市河崎)

河崎蔵(伊勢市河崎)

かしわ餅/播田屋本店(伊勢市河崎)

河崎の庚申堂(伊勢市河崎)

猫カフェ 萌えねこぷろでゅーす(伊勢市河崎)

食堂カフェ いちしな(伊勢市船江)

カフェ PICORICO(伊勢市船江)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダム、商店街に立つ!(伊勢市高柳商店街)

2016-06-24 14:15:53 | 三重のこと


近鉄伊勢市駅から西へ650m、
第三銀行高柳支店から、今社(いまのやしろ)という神社までの間、
約300mに渡って東西にアーケードが続く商店街、
高柳商店街(エスポアたかやなぎ)の、
東の入口付近に立つ、ガンダムです。

高さは3~4mくらいです。
関係者の手づくりと思われますが、
よく出来ています。
またアーケードの下に置かれているため
ホコリや水の汚れも少ないようです。

補足)このガンダムは、陸上自衛隊明野基地の隊員さんが製作し、
同基地のイベントで展示した後、こちらの商店街に引き取られた、
というエピソードがあるそうです。




商店街のシンボル、時計台の横に置かれています。

喫茶店「カフェレスト・ミタケ」の向かいです。
店内からもガンダム像が見えるようですので、
像を見ながらコーヒーなどはいかがでしょう。

カフェレスト・ミタケ(伊勢市高柳商店街)



こちらの商店街(エスポアたかやなぎ)も、
シャッターが閉じられた商店が目立ちます。
特にアーケードの西半分は、6割以上の店舗が閉まっています。

けれど、今夏も、
6月1日から7月3日まで「高柳の百年夜店」を開催し、
商店街を活気づけようと頑張っています。
期間中のほぼ2日に一度はイベントが開催されています。

お問い合わせ
高柳商店街振興組合 0596-28-1101



高柳商店街にある「坂口菓子店」、
いわゆる駄菓子屋さんです。

カチカチに凍った氷菓子(1個30円)を買って、
ガンダム像まで歩きました。



ガンダム像から西へ500m、
高柳商店街の隣りの浦之橋商店街にあります、
「木下茶園 浦の橋店」です。

日本茶を販売する老舗ですが、
本当のお茶の味を知ってもらおうと始めた
「抹茶ジェラート」が人気で、女性客で賑わっています。

伊勢志摩サミットを記念した期間限定メニューの
「サミットジェラートパフェ(600円、6月末まで)」は、
6月に放映された「世界の果てまでイッテQ!女芸人合宿スペシャル第3弾」で
紹介されました。

木下茶園 浦の橋店
伊勢市常磐2丁目2-13
電話 0596-24-6747
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日



「伊勢神宮奉納全国花火大会」の会場となります、宮川河畔です。
まだ6月下旬ですが、会場準備が始まっていました。

第64回伊勢神宮奉納全国花火大会
平成28年7月16日(土曜日) 
午後7時20分~午後9時15分

ガンダムバー シャア・アズナブル(Char Aznable)四日市店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする