
津市大谷町の県立美術館前にあった
「蕎麦彩(そばさい)」が、
津市大門の「蜂蜜まん本舗」の隣に移転しました。
「蕎麦彩」さんは
自家製粉のこだわり手打ちそばを
様々な形の料理で楽しめるお店です。
そば茶房 蕎麦彩
津市大門8-6
津新町駅から1,097m
TEL 059-222-2513
営業時間
11:30~14:00
17:30~20:30
定休日 月曜日、木曜日夜
席数 24席

平日の昼12時に行きました。
入口のドアには目隠しのフィルムが貼られており、
外から店内は見えないので、
そーっとドアを開けてみましたら、
ちょうど1組が帰って
テーブル席が空いたところでした。
店内は4人用のテーブル席が6で、
カウンター席は一応ありますが、
繁忙時はカウンターの上が、片づけた食器で一杯になるので
カウンター席は使われないようです。
1人客で4人用テーブルに座った場合は、
後から来た客と相席になることは必至なので、
おひとり様にとっては少々使いにくいお店ですね。

(定番メニュー)

ランチメニューは
丼物とお蕎麦のお得なセットになっています。
私は、
「親子丼とかけそば(小)のセット(900円)」を注文しました。
私の前から来ていたのが、
女性の3人組と6人組、男性の4人組の
計13人でした。
私の食事が出てくるまでに約40分かかりましたので、
単純計算して、1人当たりの調理が3分です。
この日は仕事が休みだったので
待つ余裕もありましたが、
会社のお昼休みで12時に来て、こんなに時間がかかるとなると
少々キツイかなと感じました。

親子丼とかけそば(小)
お蕎麦は、画像でお分かりのように
おつゆが醤油で濃い色になった関東風でした。
カツオ節の出汁がよく効いていて、美味しかったですが、
七味唐辛子が必要ないくらい、辛口です。
親子丼は、
おつゆが甘すぎるくらいに味付けされていて、
単品でこれだけなら、甘さが過剰と思うところですが
お蕎麦のおつゆが辛口なので、
バランスが取れるように、
こちらを甘くしてあるのかなと思いました。
定食・ランチ(津市)過去記事リスト
手打ちそば処 御嶽 久居店(津市久居明神町)
手打ちそば 如月(きさらぎ)/津市美杉町八知

こちらは同じ津市大門にある
手打ち蕎麦の「レフティ」です。
レフティ
津市大門19-15
TEL 059-246-9633
営業時間 11:30~22:00
定休日 日曜日
席数 14席
三元豚のソースカツ丼/飯所 しるべ(津市大門)
pelican+cafe (ペリカンプラスカフェ)/津市大門
大盛屋寿司店(津市東丸之内)