美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

広島焼 いっかん(桑名市江場)

2018-02-21 21:15:23 | グルメ


桑名市江場、
市立日進小学校から南へ300m、
住宅街の中にあります
広島焼の専門店「いっかん」です。

居酒屋「和処一貫」と同じ建物ですが
「一貫」と「いっかん」の入口は別になっています。

お好み焼きファンの間では有名なお店で、
広島県福山市出身の「一貫」の女将が、
居酒屋が営業していない昼間の時間帯限定で、
故郷の「備後府中焼」を提供しています。

広島焼 いっかん
桑名市江場891-3
益生駅から949m
TEL 0594-25-0329
営業時間
11:30~1400(L.O.13:30)
定休日 月曜、火曜
席数 13席
駐車場 有



メニューは「広島焼」のみで、
関西のお好み焼きのように、
「豚玉」や「イカ玉」といった具材によるバリエーションは無くて、
「そば」「うどん」「辛そば」と、
入れる麺の種類によるバリエーションがあります。

上の画像の手前の赤っぽい麺が「辛そば」、
奥の白っぽい麺が普通の「そば」です。

なお「辛そば」とは、
製麺の際に唐辛子を練りこんだもので、
こちらでは生産されておらず、
下記の専用ソースとともに、
広島県から仕入れているとのことです。



「こちらのことをネットで知って、津市から来ました」
と私が言うと、女将は
「あら、こちらの方も津市なのよ」と
私の隣の席の、私と同年代の男性を紹介していただきました。

ミヤモトさん(仮名)は、広島県尾道市出身で
津市在住20年ですが、
故郷の味が懐かしくて「いっかん」さんの常連だそうです。

「本物の広島焼が食べられるのはここだけ、
 けれど、帰省してあちらで食べるよりも
 ここのほうが美味しいと思うよ」とのこと。

「あの棚の上にあるのは、ご当地のソースですか」と聞くと
「そう、広島でしか売っていないので、
 ここの店も取り寄せて使ってます。
 関西では、おたふくソースってのを売ってるのと同じだね」
(カープお好みソース/毛利醸造株式会社:広島県三次市)

忙しそうな女将の代わりに
ミヤモトさん(仮名)がいろいろなことを教えてくださったので、
今回の記事は濃い情報になりました。

ちなみに、
尾道市役所と福山市役所とでは16.5km離れており、
三重県でいうと津市役所と亀山市役所との距離にほぼ同じです。
女将によると
「お隣、というほどでもないけど、近いよ」
というくらいの距離感だそうです。



「そば肉玉(シングル)720円」を
焼いていただきました。

薄く焼いた生地の上に
千切りキャベツ、焼きそばを乗せ、
その上に脂分の多いミンチ肉を乗せます。

ミヤモトさん(仮名)によると
「ミンチ肉を使うのが備後府中焼きの特徴で、
 これをひっくり返すと、鉄板の上で脂が溶けて、
 香ばしく焼けていくのが美味しいんだよ」
ということで、
それを見守っていると、
じゅわ~っと、透明な脂が流れ出してきました。



焼き上がったところで、
女将が私の前に置いてくれました。

こちらは、4人用のテーブル席が2つと
カウンター席が5席ありますが、
すべての注文を、女将が鉄板で焼いて、
お客の前へ運んでくださいます。

確かに、ソースが美味しいです。
関西のお好み焼きより、甘みが抑えてあり、
より香ばしい風味になっていました。

「そば」は、こちらの「焼きそば」とは
かなり食感がちがうことに気付きました。
細くてなめらかで、博多豚骨ラーメンの麺みたいでした。

近いうちに再訪して
「辛そば」バージョンを食べてみたいと思いました。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

お好み焼き きゃべつ畑(津市藤方)

お好み焼き・鉄板ダイニング 粉もん堂(松阪市駅部田町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースコック:スーパーカップ1.5倍 ボンカレーゴールド中辛風 カレーうどん(1/22発売)

2018-02-21 09:15:19 | コンビニグルメ


発売30周年のエースコック「スーパーカップ1.5倍」と
発売50周年のボンカレーとの「夢のコラボ」が実現しました。
2018年1月22日発売です。

「スーパーカップ1.5倍 ボンカレーゴールド中辛風 カレーうどん」は、
かつおだしと玉ねぎの甘みが利いたカレースープに、
弾力とコシを持たせた滑らかなうどんを組み合わせました。



上記のカレーうどんと同時に発売されました、
「スーパーカップ1.5倍 ボンカレーゴールド辛口風 カレーラーメン」です。

スパイスとソースのコクを加えることで、
ボンカレーゴールド辛口味風に仕上げたスープに
しっかりとした食感と歯切れのよさを併せ持つ麺を組み合わせました。

エースコック:超スーパーカップ1.5倍 厚切焼豚とんこつラーメン ねぎ増し(9/4発売)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする