美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

野田米菓 直売所(津市大里睦合町)

2019-02-03 21:15:46 | グルメ


津の「スイーつ」を食べ歩く「スイーつスタンプラリー」、
今年10軒目はこちら、
津市大里睦合町、野田米菓工場の向かいにあります、
野田米菓の直売所です。

画像手前のグレーの建物が直売所、
奥に見えているのが
2014年4月から操業している新工場です。

野田米菓(のだべいか)
津市大里睦合町2548-4
TEL 059-230-0771
営業時間
9:30~18:30
[揚げたてあられ]
毎週土曜日のみ
10:30〜16:30
定休日 火曜日

うどん そば処 きのさき(津市大里睦合町)



津市民には「野田あられ」として知られている、
米菓の人気ブランドです。
こちらの直売所では、工場で生産された商品を
直接購入することができます。

津市内のスーパー・コンビニでも
「野田あられ」は販売されていますが、
こちらは直売店だけあって、
置かれている商品の種類が、驚くほど多いのです。

観光ホテルの土産物コーナーのような、
上品な雰囲気の売り場に、
大量の商品が並んでおり、
どれを買おうかと迷ってしまいます。

「人気商品第1位~3位」を
紹介するコーナーもあるので、
迷ったときは1~3位のあられを買ってくる、
という方法もあります。



買ってきましたのがこちら、
人気第1位の「ごぼうあられ」、
第2位の「黒コショウ」、
そして「伊勢醤油味」です。

3個まとめて買うと1,028円(税込)で
ちょっとお得になっています。

家に買って家族で食べました。
相変わらず美味しいです。
見た目は固そうに見えますが、
スナック菓子のように軽い歯ごたえです。



こちらで、スタンプラリー10軒目となりました。

和菓子・和カフェ(三重)過去記事リスト

イムラヤ 彩ストアー(imuraya irodori store)/津市羽所町 近鉄津駅改札口内

~津の絶品スイーつを食べつくそう!~ スイーつスタンプラリー

津の「スイーつ」を食べ歩く「スイーつスタンプラリー」、
今年で第9回になります。
「スイーつスタンプラリー台紙」を持って、
津市内のスタンプラリーの参加店(26店)を訪ね、
スタンプを集めます。

スタンプの数により、
◆コンプリート(26店)コース        
◆20店スタンプコース
◆10店スタンプコース
の各コースの賞品に応募することができます。

開催期間 平成30年11月1日(木)~平成31年1月20日(日)
応募締切 平成31年1月25日(金)当日消印有効
応募先・問い合わせ
    津市物産振興会事務局(津市商業振興労政課内) 
    TEL 059-229-3169

昨年の「スイーつスタンプラリー」の記事はこちら
 ↓
ブランカ 津・スイーツファクトリー店(津市あのつ台)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治 エッセル スーパーカップSweet's ショコラオランジュ(12/10発売)

2019-02-03 11:15:54 | コンビニグルメ


明治のカップ型アイスクリーム
「エッセル スーパーカップ」の12月の新商品
「エッセル スーパーカップSweet's ショコラオランジュ」220円(税別)
2018年12月10日発売です。

チョコレートとオレンジの味わいを層状に重ねることでオランジェットを表現、
上層のアイスは、さじ通りの良いチョコレートムース風アイスに、
下層のアイスは、濃厚なチョコレート風味のアイスにオレンジピール入りソースを挟み込みました。
さらに天面は、チョコで覆い、アーモンドクラッシュを散りばめ、ナッツの食感のアクセントが楽しめます。

食べてみましたが、
これは美味しいです。
普通のカップアイスの2倍の値段だけあって
いろいろな風味が楽しめて、飽きません。



同じく「エッセル スーパーカップ」の1月の新商品
「エッセル スーパーカップ 紅茶クッキー」130円(税別)
2019年1月14日発売です。

シリーズ初の紅茶風味のアイスで、
ミルクティーのような味わいの紅茶アイスに
クッキーのチップが入っています。

食べてみましたが、
紅茶の風味がほんのりと香る程度で、
存在感が薄いかなと感じました。

チョコや抹茶に比べると、
アイスクリームとの相性は良くないのかもしれません。

アイスクリーム 爽ー冷凍みかん味、ほか(ロッテ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースコック:スーパーカップ大盛り 千房監修 荒節おどるソース焼そば(12/3発売)

2019-02-03 09:15:11 | コンビニグルメ


エースコックのカップ焼きそば
「スーパーカップ大盛り 千房監修 荒節おどるソース焼そば」
2018年12月3日発売です。

発売30周年の「スーパーカップ」と
大阪・千日前、創業45周年の「千房(ちぼう)」とのタイアップ商品です。

しっかりとしたコシと弾力を併せもつ、食べごたえのある太めんに
ポークをベースに魚介の旨みをバランスよく加えた甘みのある焼そばソースが絡みます。
鉄板で焼けたラードのような香りが食欲をそそる、臨場感のある味わいです。
シャキシャキとした食感の良いキャベツ、風味豊かな鰹節、あおさ、紅しょうがを加えて仕上げました。

食べてみると
太麺がボリュームたっぷりで、
かつお節とふりかけが関西テイストです。
ソースもスパイスが効いていて美味しいです。

エースコック:スーパーカップ 大盛り油そば (4/9発売)

ファミリーマート限定:わさビーフ焼きそば(エースコック)2017.7.発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする