津の「スイーつ」を食べ歩く「スイーつスタンプラリー」、
今年10軒目はこちら、
津市大里睦合町、野田米菓工場の向かいにあります、
野田米菓の直売所です。
画像手前のグレーの建物が直売所、
奥に見えているのが
2014年4月から操業している新工場です。
野田米菓(のだべいか)
津市大里睦合町2548-4
TEL 059-230-0771
営業時間
9:30~18:30
[揚げたてあられ]
毎週土曜日のみ
10:30〜16:30
定休日 火曜日
うどん そば処 きのさき(津市大里睦合町)
津市民には「野田あられ」として知られている、
米菓の人気ブランドです。
こちらの直売所では、工場で生産された商品を
直接購入することができます。
津市内のスーパー・コンビニでも
「野田あられ」は販売されていますが、
こちらは直売店だけあって、
置かれている商品の種類が、驚くほど多いのです。
観光ホテルの土産物コーナーのような、
上品な雰囲気の売り場に、
大量の商品が並んでおり、
どれを買おうかと迷ってしまいます。
「人気商品第1位~3位」を
紹介するコーナーもあるので、
迷ったときは1~3位のあられを買ってくる、
という方法もあります。
買ってきましたのがこちら、
人気第1位の「ごぼうあられ」、
第2位の「黒コショウ」、
そして「伊勢醤油味」です。
3個まとめて買うと1,028円(税込)で
ちょっとお得になっています。
家に買って家族で食べました。
相変わらず美味しいです。
見た目は固そうに見えますが、
スナック菓子のように軽い歯ごたえです。
こちらで、スタンプラリー10軒目となりました。
和菓子・和カフェ(三重)過去記事リスト
イムラヤ 彩ストアー(imuraya irodori store)/津市羽所町 近鉄津駅改札口内
~津の絶品スイーつを食べつくそう!~ スイーつスタンプラリー
津の「スイーつ」を食べ歩く「スイーつスタンプラリー」、
今年で第9回になります。
「スイーつスタンプラリー台紙」を持って、
津市内のスタンプラリーの参加店(26店)を訪ね、
スタンプを集めます。
スタンプの数により、
◆コンプリート(26店)コース
◆20店スタンプコース
◆10店スタンプコース
の各コースの賞品に応募することができます。
開催期間 平成30年11月1日(木)~平成31年1月20日(日)
応募締切 平成31年1月25日(金)当日消印有効
応募先・問い合わせ
津市物産振興会事務局(津市商業振興労政課内)
TEL 059-229-3169
昨年の「スイーつスタンプラリー」の記事はこちら
↓
ブランカ 津・スイーツファクトリー店(津市あのつ台)