美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

食堂ヒトサラ(HITOSARA)/伊勢市船江

2019-02-27 21:15:20 | グルメ


伊勢市船江、通称:八間道路沿いにあります、
食堂「ヒトサラ」です。

女子に人気の古民家カフェですが、
食堂のような定食がメインのお店で、
男性客や女性のおひとり様も
よく利用しています。

ヒトサラ (HITOSARA)
伊勢市船江1-6-58
伊勢市駅から979m
TEL 0596-26-2626
営業時間
11:00~15:00(L.O.14:30)
18:00~21:30(L.O.20:30)
※土曜日はお昼のみ
定休日 日曜日
駐車場 有
オープン 2014年4月5日



お店は八間道路沿いにありますが、
道路から見えている白い壁(上の画像)はお店の裏になり、
入口は反対側の船江上社(下の画像)の向かいにあります。

駐車場は、入口の前(神社の前)にもあり、
そちらに停めたほうが便利です。

以前にもご紹介していますが、
この船江という地区は、
女子に人気のオシャレなお店が多く、
なおかつ、伊勢市駅からは少し離れているため
観光客はここまでは来ないので、
静かにグルメ探訪ができるエリアです。



古民家を美しくリフォームした店内、
カウンター席が8席、4人用テーブルが3、
2人用テーブルが2です。

平日のお昼、開店と同時に入りましたが
後から女子力が高そうなお姉さん達が次々入ってきて
テーブル席はすべて埋まってしまいました。

日当たりが良く、
木の温もりに満ちた雰囲気が好まれるのでしょうね。



定食メニューは昼夜共通で
20種類以上あります。
これだけあると、かなり迷ってしまいますが
「豚肉のピリ辛炒め定食(1,100円)」を頂きました。

メインの料理に、サラダとスープ、小鉢が付きます。

豚肉炒めは、和風の味付けですが、
和風らしくない野菜を使っていてオシャレです。
美味しかったです。

お皿に残ったソースも、
お茶碗に移し替えて、飲み干しました。

ご飯は女性向けに小さいサイズです。
大盛りは無料とのことなので、
男性は大盛りにされたほうが良いでしょう。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

食堂カフェ いちしな(伊勢市船江)

カフェレストラン朱の香(TOKINOKOU)/伊勢市船江

ダッチコーヒーとシフォンケーキの店~喫茶 船江(伊勢市船江)

カフェ PICORICO(伊勢市船江)

サッポロ一番 蟻月 博多もつ鍋風ラーメン セブン限定カップ麺(1/21発売)

2019-02-27 09:15:40 | コンビニグルメ


サンヨー食品のカップ麺
「サッポロ一番 蟻月 博多もつ鍋風ラーメン」218円(税別)
2019年1月21日、セブンイレブン限定で発売されました。

「蟻月(ありづき)」は、東京に4店、大阪に2店、
札幌と福岡に1店ずつ展開するもつ鍋専門店です。
東京の恵比寿や猿楽町(代官山)のお店は予約必須の人気店として知られ、
2000年代もつ鍋ブームの中心になったお店のひとつとして知られています。

白みそベースで牛脂やにんにくを効かせたスープは、
牛もつ鍋らしい味を再現しています。

食べてみたところ、
ニンニク入りの味噌スープが香ばしくて美味しいです。
カップラーメンのスープとしては、非常に贅沢な風味です。

「蟻月」さんは、
東京スカイツリーにも支店があるそうなので、
観光でそちらに行く機会があれば、利用してみたいです。

西日本限定:セブンプレミアム 銘店紀行 らーめん弥七(11/19発売)