美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

志ら玉屋(前田屋製菓)/亀山市関町中町(その2)

2022-02-02 21:15:25 | グルメ


亀山市関町、
東海道関宿の名刹「関の地蔵院」の70m東にあります
和菓子店「志ら玉屋(しらたまや)」です。

餡子をお餅で包み、
食べ易いように、中央を凹ませた、
銘菓「志ら玉」を製造販売しています。

志ら玉屋 (前田屋製菓)
亀山市関町中町407
JR関駅から539m
TEL 0595-96-0280
営業時間 10:00~18:00
定休日 元旦のみ
駐車場 なし

志ら玉屋 (前田屋製菓)/亀山市関町 2017.7.



「志ら玉(6個)」600円
「おぼろ月」1個140円
を購入、
「おぼろ月」を店内で食べさせていただきました。



「志ら玉(6個)」

和菓子・和カフェ(三重)過去記事リスト

東海道関宿を歩いてみた(亀山市関町)



関宿の街並み。
左手前のお店が「紅茶専門店 アールグレイ」さんです。

博多水炊きの匠がつくる  とり田監修 濃厚鶏そば(エースコック)11/15発売

2022-02-02 09:15:43 | コンビニグルメ


エースコックのタテ型カップ麺
「博多水炊きの匠がつくる  とり田監修 濃厚鶏そば」
2021年11月15日発売です。

エースコックの新ジャンル「匠がつくる」シリーズのカップ麺。
福岡県博多の水炊き専門店「とり田」の監修により、
濃厚な鶏の旨みに柚子胡椒が利いた「博多水炊き」を
ラーメンにアレンジしました。

麺は、歯切れのよさと、適度な弾力を持ち併せた丸刃の細麺。
スープは、複数種の鶏原料を使用した鶏白湯スープ。
後入れの調味油と特製ペーストを加えると、
鶏の旨味や爽やかなユズコショウの風味が際立ちます。
具材は、鶏だんご、キャベツ、ニンジン、ネギ、です。

一度は食べたい名店の味 我武者羅 背脂生姜醤油ラーメン(エースコック)2022/1/3発売