美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

とんかつ はったや(松阪市垣鼻町)

2022-02-26 21:15:57 | グルメ


松阪市垣鼻町、
愛宕町の繁華街を南に抜けたところの
「三角公園」の前にあります、
とんかつ・しゃぶしゃぶの人気店「はったや」です。

このブログでグルメを書き始めた頃、
ちょうど「はったや」さんが
新店舗をオープンさせて話題になっていました。
当時から気になっていたお店です。

はったや
松阪市垣鼻町819-7
松阪駅から796m
TEL 0598-25-6639
営業時間
11:30~14:00(L.O.13:30)
17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日
水曜日、木曜日のお昼
※臨時休業あり
駐車場 有
オープン 2016年9月26日、松阪市船江町から移転



店内は奥行きがあり、カウンター席が6席、
4人用の座敷席が3、2人用の座敷席が2、です。
座敷席はいずれも、掘り炬燵式で、
席でしゃぶしゃぶ等ができるように、
コンロが用意されています。



ランチメニューがこちら、
名物の「とんカツ定食」のほか、
ハンバーグや生姜焼きの定食もあります。

末尾に書かれている「ネギみそ焼き定食」は
席にコンロと鉄板をセットし、
岐阜の「鶏ちゃん焼き」のようにして
豚肉をみそ焼きにして食べるのだそうです。



「とんカツ定食」1,320円(税込)をいただきました。
メインのとんかつに、サラダ、ご飯、みそ汁、小鉢、漬物、が付きます。
たれは、とんかつソース、みそだれ、おろしポン酢、から選べます。

お肉は小さく見えますが、
分厚くカットされていますので、たっぷりボリュームがあります。
これだけの厚さでも、柔らかく揚げてあり、美味しいです。
たれも付いていますが、たれを使う前に
まずは岩塩を試してみてください。こちらも美味しいです。



「はったや」さんの前にある「三角公園」、
この名前は通称ではなく、正式な市の公園の名称です。

定食・ランチ(松阪市・伊勢市)過去記事リスト

とんかつ 茂とん(松阪市魚町)

ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン(サンヨー食品)12/6発売

2022-02-26 09:15:28 | コンビニグルメ


サンヨー食品のタテ型カップ麺、
「ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン」
2021年12月6日発売です。

東京吉祥寺のラーメン店で、昭和13年創業、
東京の背脂豚骨醤油ラーメンの始祖とされる「ホープ軒本舗」とのタイアップ商品です。

2020年12月発売の商品のリニューアル版です。
醤油、ガーリックを増やした配合に見直して
スープの奥深さを追求し、一層実店舗に近づけた味に。
麺は、表面に張りがあり、芯の歯切れがよく、
つるみをもたせのど越しのよい麺。 
スープは、ポークのまろやかな旨味に
醤油と背脂の味を合わせた豚骨醤油ラーメンスープ。
具材は、肉そぼろ、ネギ、です。

ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン(サンヨー食品)2020/12/14発売