美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

3色そぼろ&チキン南蛮弁当(ファミリーマート)

2022-02-15 21:15:56 | コンビニグルメ


ファミリーマートおお弁当、
「3色そぼろ&チキン南蛮弁当」462円(税別)
2020年1月7日発売です。

そぼろ、たまご、高菜の3食ご飯に
タルタルソース付きの甘酸っぱいチキン南蛮を合わせた、
ボリュームたっぷりなお弁当です。

ハンバーグ&豚生姜焼弁当(ファミリーマート)2021/11/16発売

写真展 美里のお地蔵さま(美里ふるさと資料館)

2022-02-15 09:15:31 | 津のこと


津市美里町北長野の「美里ふるさと資料館」において
今月から開催されています、
「写真展 美里のお地蔵さま」のご紹介です。

美里ボランティアガイド会会員の八太さんが
美里町を歩き回って撮影した、
お地蔵さんや常夜灯などの石造物の写真が展示されています。

「写真展 美里のお地蔵さま」
開催期間 2022年2月5日から3月30日まで
     9:00~16:00(月曜日は休館)
会場 美里ふるさと資料館
住所 津市美里町北長野1445
TEL 059-279-3501



美里地域は広くて、集落が点在しているため
お地蔵さん巡りをするのも大変だったろうと思います。
美里に住んでいる人も、
他の在所のことだと分からないことも多いので
展示品(写真)の横に小さな地図を付けていただくと
良かったかなと思います。

それと、紹介されている場所が多すぎて
結局どれがおススメなのか分かりにくくなっています。
津市美里町に来たら、これとこれは必見ですよ、
絶対に「映える写真」が撮れますよ、と
ピックアップしても良かったと思います。

では、私からのおススメです。
「津市美里町の映えるお地蔵さん」
◇目無し地蔵(美里町北長野)
◇六体地蔵(美里町日南田)
◇山の神(美里町高座原)
◇三船の常夜灯(美里町平木)
◇六地蔵石幢(美里町家所)

目無し地蔵(北長野)の紹介記事 2010.8.

美里の「山の神」の雑誌取材、なう 2012.1.


(目無し地蔵:美里町北長野)