![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/0fe8875e6f0415b0de0c9f3ccebdde69.jpg)
津市安東町、津ICから西へ1,800m、
県道沿いにあります「金太郎鮨」です。
住所は安東町ですが、県道の反対側は津市安濃町なので
ほぼ安濃町と言って良いところで、
「安濃で唯一のお寿司屋さん」として親しまれています。
金太郎鮨
津市安東町2227-1-4
一身田駅から3,705m
TEL 059-227-1144
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定休
駐車場 有
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/ed2374467b19c71a3a26a60d2b548973.jpg)
店内は、カウンター席が9席と、
個室の和室が2部屋あります。
和室はどちらも洋風のテーブル席が備えられていて、
正座しなくても食事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/09bcecbaa3f3863e24af2b4d14891f5c.jpg)
メニューは、
・盛合せ寿司 1,100円
・江戸前にぎり 1,650円
・上寿司 2,200円
等となっています(価格はいずれも税込み)。
私が行ったのが祝日だったので、
平日限定のランチはお休みだろうな、と
上のメニューから選ぼうとしていたら、
「今日はランチもありますよ」と
ご主人が教えてくださったので、
ランチをいただくことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/9412b2231c259c2ca4e441e7212cf57e.jpg)
「平日限定ランチ」1,000円です。
握り寿司(7貫)に、サラダ、きつねうどん、が付きます。
「ランチにはうどんが付いて、たっぷり食べられるよ」と
職場の同僚から聞いていたのですが、
いざ目の前に出てくると、これは大サービスの内容だなと感じました。
お寿司もうどんも美味しいです。これはお得です。
定食・ランチ(津市)過去記事リスト
欧風料理 Lansen(ランセン)/津市安濃町曽根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/b3c6a2018c6ee090769bcf1042f3bc97.jpg)
さて、こちらのご主人は、かなりのプラモデル好きとして有名で、
プラモの話なんか始めるとなかなか終わらない人、と聞いていたのですね。
なので、その話題をこちらから振ろうとはしないようにしていたのですが、
上から3枚目の画像、カウンターの端に
バンダイの彩色済みプラモ「鬼滅模型 竈門炭治郎」が飾ってあったので
ついつい、この話題に触れてしまいました。
「これってバンダイの彩色済みの炭治郎ですか」
「そうですけれど、自分で汚しは加えていますよ」
「なるほど」
という短い会話でしたけれど、
やっぱりこの人はモデラーなんだな、と感じました。