美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

チキン南蛮弁当(ドカベン)/ぜにや安濃店

2013-03-27 11:15:06 | コンビニグルメ


津市安濃町曽根のスーパーぜにや安濃店で購入しました、
「チキン南蛮弁当(ドカベン)」480円です。

この日は屋外で食べたので、
公園のベンチの上で撮影しました。



チキン南蛮も山盛りですが、ご飯も大盛りで入っていました。

容器が重みに耐えられないくらいでした。

ぜにやのお総菜(安濃町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊戯王OCGゼアル LORD OF THE TACHYON GALAXY

2013-03-26 21:15:38 | 遊戯王カード


遊戯王OCGゼアル LORD OF THE TACHYON GALAXY(ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー)です。
2月16日発売です。1パックにカード5枚入りで150円です。

2月18日、津市内のコンビニで4パック購入、
キラカードは出ませんでしたが、
ここまで未入手だった、
(左)「虚空の騎士」(通常レアカード)
が出ました。

コレ魂vol.1475 遊戯王LORD OF THE TACHYON GALAXY
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いに桜並木のある風景(白山町三ヶ野)

2013-03-26 11:15:42 | 津のこと


津市白山町三ヶ野(みつがの)、「三ヶ野殿垣内」というバス停付近で撮影しました、
集落内を流れる川の土手に、桜並木がありました。



私は、このように川沿いに桜が並んでいる風景が大好きです。
こちらも、桜の季節になれば、
きれいな眺めになるのではないかと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭懸け松の桜(津市高野尾町)

2013-03-25 11:25:03 | 津のこと


津市高野尾町、旧伊勢別街道沿いにある小さなお堂です。

画像のお堂から県道へ向かって歩くと、松の木があり、
その松は「銭懸け松」の伝承があります。

お堂の左手には桜、右手にはクリーム色の花が満開でした。
3月24日の撮影です。











「銭懸け松」
津市高野尾町
県道と旧道の分岐の信号から旧道を北へ280m
三重交通バス「銭懸」バス停付近


画像をクリックすると津観光ガイドネットワークのHPにジャンプします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津市民緑と花の市(お城西公園)

2013-03-24 14:00:06 | 津のこと


津市役所北のお城西公園で、
平成25年3月21日から25日まで開催されている、
「津市民緑と花の市」というイベントです。



期間中に、
庭木、花苗、園芸用品などの販売
モデルガーデン展示&庭づくり相談室
緑の相談室(庭木や花の管理などの相談)
ガーデニング講習会
地元産食材販売
などの催しが行われています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする