美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

安濃町浄土寺の桜

2013-03-24 11:15:44 | 津のこと


津市安濃町浄土寺の県道付近で3月17日に撮影しました、
白い花が咲いていたので、
梅かなと思って近付いたら、なんと桜でした。



何という品種なのかわかりませんが、
この桜は、3月中旬に咲くのですね。



桜の木の東には、年代モノのコンクリート橋がありました。
安濃にも、こんな懐かしい風景がまだ残っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二雲橋(白山町南家城~真見)

2013-03-23 21:15:13 | 津のこと


津市白山町、リバーパーク真見の西、
雲出川に架かる二雲橋です。

手前が白山町南家城、橋を渡ると白山町真見で、
ここから数百メートル西へ行くと、美杉町です。

二雲橋は、アーチ型の大変美しい橋で、
「家城ライン」と呼ばれる雲出川の奇観と組み合わさって、
絶妙な光景となっています。



橋の東には、JR名松線の鉄橋があります。



「家城ライン」とJR名松線の鉄橋、
河岸には桜が植えられており、
桜の季節にはすばらしい眺めになることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢上野城跡でお花見

2013-03-23 11:15:01 | 津のこと


津市河芸町の伊勢上野城跡(本城山青少年公園)の入口に、
赤やピンクののぼり旗が立てられていました。

お花見期間の平成25年3月30日(土)~4月14日(日)まで
多彩なイベントが行われます。

イベント情報
3月30日(土曜日)
 10時~15時 本城山の桜吟行会(俳句会)
4月6日(土曜日)
 10時~12時 宝さがし大会
 10時~15時 河芸地区特産品試食・販売、江の会観光歴史ガイド
 13時~13時30分 よさこい踊り
4月14日(日曜日)
 10時~15時 江の会観光歴史ガイド



河芸町上野の「弘法大師の井戸」、
以前これに気付かずに通り過ぎてしまいましたが、
今回はこの赤い旗のおかげで、気付くことができました。

江の郷・秋まつり(河芸町・本城山青少年公園)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスターハンターダブルクリアファイル(セブンイレブン)

2013-03-22 18:30:59 | コンビニに行く


セブンイレブンで3月15日から開催中の
「セブンイレブン×モンスターハンターキャンペーン」で、
対象のお菓子2個を買うともらえる、
「モンスターハンターダブルクリアファイル」です。

クリアファイルは3種、各店舗15枚(各5枚)限定で配布されました。



クリアファイルプレゼントのほか、
レシートでモンスターハンターのグッズが抽選で当たるとか、
500mlペットボトルにモンスターハンターのキーチェーンが付いている、
などの企画があるようです。

フィギアがね、キーチェーンじゃなくて
ディスプレイタイプだったら集めようと思ったところでした。

モンスターハンター ポータブル3rd
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ(ぎゅーとら)

2013-03-22 11:15:09 | コンビニグルメ


ぎゅーとら津神戸店で購入しました「とんかつ」です。

薄いトンカツ1枚で97円でした。



骨付きフライドチキン(ぎゅーとら)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする