ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
美里町の探検日記GP
津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。
津観音の桜(津市大門)
2018-03-29 11:15:48
|
津のこと
津市大門、
津観音の山門横の桜です。
3月28日の撮影です。
境内の東にある公園の桜もきれいに咲いていましたが、
やはり本堂の大きな屋根をバックに咲いている、
この桜のほうが絵になりますね。
2013.大門のおひなさん・十二単で結婚式(その3)
こちらは、観音さんの前、
立体駐車場入口の桜です。
玉置町公園の桜(津市丸之内養正町)2017.4.
古道公園の桜(津市南中央)2017.4.
今日はお花見日和(津偕楽公園)2013.3.
長谷山ハイツ調整池の桜(美里町家所)2011.4.
コメント
明星 千里眼 ガーリックまぜそば 大盛(2/19発売)
2018-03-29 09:15:02
|
コンビニグルメ
明星食品の「明星 千里眼 ガーリックまぜそば 大盛」、
2018年2月19日発売です。
ガッツリとした食べ応えが人気で行列のできるラーメン店
東京・駒場「千里眼」の限定メニュー「ニンニクザンマイコレデモカ!」を再現、
マヨネーズにニンニクを使用し、辛い揚げ玉「辛揚」も再現しました。
太麺で、辛口ですが、
ガーリック(ニンニク)の風味はそれほど強くありません。
揚げ玉はカリカリして面白い食感でした。
明星 銀座デリー監修 スパイシーマサラカレー焼そば(1/29発売)
明星 一平ちゃん焼うどん 大盛 紀州の梅 だし醤油味(1/15発売)
コメント
敏太神社の桜(津市戸木町)
2018-03-28 23:15:38
|
津のこと
津市戸木町、国道165号線沿い、
戸木郵便局の向かいにある、敏太(とした)神社の鳥居です。
一の鳥居の奥に2本の桜の木があり、
きれいに咲いていました。
3月28日撮影です。
敏太神社・宮山城跡(津市戸木町)
家所氏が記載されている、敏太神社の説明板/美里町の探検日記
警察学校の桜(津市高茶屋4丁目)2017.4.
普門寺の桜(津市芸濃町林殿町)2017.4.
トーシンプリンスビルゴルフ場の桜(美里町三郷)2016.4.
コメント
ラーメン 吉風(伊勢市駅東口)
2018-03-28 21:15:26
|
グルメ
伊勢市駅宮後、伊勢市駅の
近鉄側の改札口前にあります、
ラーメン「吉風」です。
伊勢で人気のラーメン店で
食べログのラーメンランキングでは
伊勢で1位(2/1現在)のお店です。
吉風
伊勢市宮後2-25-3
伊勢市駅から154m
TEL 0596-23-0021
営業時間
月~土 11:30~14:00、18:00~20:00
日曜 11:30~14:00
定休日 水曜日
オープン 2013年5月23日
一般的には
伊勢神宮外宮のあるJR側の改札口を
「伊勢市駅前」と呼んでいます。
その反対側、近鉄側のほうは
特に観光スポットも無いので
飲食店や商店の数も少なく、
昭和の風景が残っています。
近鉄側の改札口前にある、
昭和レトロなモルタル塗りの建物、
それぞれ10人も客が入れば満席になるような
小さなテナントが4つ入っています。
そのひとつが「吉風」さんです。
店内は、L字型のカウンターがあるだけで
テーブル席はありません。
カウンター席は7席です。
入店したら食券を購入します。
醤油ラーメン 680円
鶏豚骨ラーメン 700円
塩ラーメン 750円(平日のみ)
濃厚魚介鶏豚骨ラーメン 850円(一日5食限定)
煮干白湯ラーメン 750円(土日祝のみ)
鶏豚骨ラーメンに煮玉子トッピングを注文しました。
スープが美味しいです。
エスプレッソ風に泡立ったスープは
鶏と豚骨を合わせて
深みのあるスープになっています。
麺は中太のストレート麺でした。
チャーシューも美味しかったです。
ラーメン二代目金星(伊勢市駅前)
蔵deらーめん/伊勢市宮後
麺屋やまと(伊勢市神田久志本)
>伊勢市駅近鉄側改札口前のお店
伊勢バル フラテッロ
伊勢市宮後2-25-3
伊勢市駅から153m
TEL 050-5592-4045
営業時間 18:00~2:00(LO.1:00)
定休日 水曜・第2木曜
オープン 2015年10月27日
お好み焼き あしべ
伊勢市宮後2-25-26
伊勢市駅から161m
TEL 0596-22-3322
串揚げ・串かつ とばっ子
伊勢市宮後2-24-17
伊勢市駅から203m
TEL 0596-26-0417
営業時間 17:00~22:30
定休日 日曜日
コメント (2)
遊戯王 デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ
2018-03-28 09:15:21
|
遊戯王カード
遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ
「デッキビルドパック」の新商品、
「ダーク・セイヴァーズ」です。
2018年2月23日発売、
カード5枚入りで143円(税抜)です。
DBDSダーク・セイヴァーズ
全45種
ウルトラレア 3種
スーパーレア 12種
ノーマル 30種
ウルトラレアカードには、シークレットレア仕様のカードが存在します。
ノーマルカードにはパラレル仕様のカードが存在します。
全45種類中新規カード37種類、再録カード8種類、
新たなカテゴリとして空牙団・閃刀姫が登場しました。
3月1日、津市内のセブンイレブンで2パック購入、
上の画像のレアカードが出ました。
DBDS-JP027 閃刀姫-カガリ Secret
DBDS-JP030 閃刀起動-エンゲージ Super
3月8日、津市内のセブンイレブンで2パック購入、
上の画像のレアカードが出ました。
DBDS-JP007 交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン Ultra
DBDS-JP001 ヴァンパイアの使い魔 NP
遊戯王 デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編2
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#玩具ブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
カフェ ideca(イデカ)/名張市井手
ザめしや・津南郊店(津市高茶屋小森町)その13
オムライスセット/和風カフェ 若紫(津市城山)その7
喫茶ミミ(名張市赤目口駅前)
中国食彩 渓泉 白子店(鈴鹿市中旭が丘)
日替わりランチ/喫茶アマンド(津市一身田町)その3
天津飯定食/中華料理 龍府(津市久居新町)その2
ごはんや 蒼の月(鈴鹿市長沢町)その2
ラーメン横綱 松阪店(松阪市小津町)その2
馬洗橋と白樫村(津市美里町足坂)
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(300)
津のこと
(1607)
三重のこと
(221)
プロ野球カード
(420)
Jリーグカード
(40)
遊戯王カード
(332)
トレーディングカード
(107)
食玩
(201)
プラモデル・模型店
(37)
コンビニに行く
(487)
グルメ
(2706)
コンビニグルメ
(3652)
最新コメント
おはよう/
消防団で鳥羽に行きました(その5・ホテルで深夜まで)
美里町の探検日記/
幕府奉公衆 長野忠三郎(増補改訂版)
龍井茶/
中国家庭料理 謝謝(シェイシェイ)/津市高野尾町
Ж/
三重スリーアローズの解散(その1)
美里町の探検日記/
CoCo壱番屋 津上浜店(津市中河原)
うそつき/
CoCo壱番屋 津上浜店(津市中河原)
美里町の探検日記/
カップヌードル バターコーンシーフード ビッグ(日清)4/22発売
みゆきん/
カップヌードル バターコーンシーフード ビッグ(日清)4/22発売
美里町の探検日記/
喫茶 坊っちゃん(津市高茶屋小森町)3/15オープン
愛読者/
喫茶 坊っちゃん(津市高茶屋小森町)3/15オープン
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ