miss pandora

ONE KIND OF LOVE

愛にはいろいろ種類があるの
全部集めて地球になるの

おいしい土曜日を♪ ふろく😆

2021-06-14 09:26:03 | Drink, eat & cook
😉キョロキョロ😎😁
シアワセナ ツカレ…
ノコリモノ タベテ
ノコシモノ フザケ


☆☆☆


🌮パーティとか😁それにフィッシュ&チップスも作って、10日がかりのスローフードな◯△◇メクス🎶





コロナビールギネスビール…デザートのあとは、YES spirits🎶 (画像は、水ですわ😎😉)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい土曜日を♪ 6月12日

2021-06-14 09:19:23 | お料理
おいしい土曜日を♪

さて、あペリてぃぷに フッシュ&チップス
鱈の半身から骨を抜く
左手で撫でながら 
指腹で少し押したりさ
毛抜きで一本づつねぇ
お酒と塩と・・・青森の立派なニンニクを生姜おろしですり混ぜて
その中に、ふいっしゅ潜らせて
粉にまぶして
幸せの小人が泡立てたメレンゲ着せてから
オイルの池にポトリと入れる

チップスは、あれ買っちやった。
ベルギーから来たっていう細切り男爵
「先に、チップス揚げるのよ!」
「ウィウィー!」

ズッキーニみたいに太っちょの胡瓜は
1週間前から3年もののピクルス瓶に入れといた
新玉ねぎ一個とパセリとセロリの葉っぱ
ミジミジジンジン♪みじん切り
茹で卵4個潰してマヨネーズグルグルグルグル
うぁ、うちのタルタルソース

どうぞどうぞ、前菜と黒ビール😁

・・・メインディッシュは、チキンタコスだったわぃ

胸肉は4日前に、
それっぽいチリソースでマリネして冷凍して
二日前に冷蔵庫に移して 昨日の夜に焼いたのよ
もちろん・・・皮を剥がしてねぇ
それで幸せの小人が・・・小さな太った指で細く割いてくれたってわけ

その皮とチリの粉で雛豆と赤い豆をクタクタ煮て・・・
汁をしたんで、ニンニクとすり鉢でスリスリ
全く怪しい羊羹だ

アボガドは、選んだ甲斐があったってもの
ほんのり青臭さ残して、
テーブルスプーンで潰れるくらいのクリーム加減
塩とレモンとニンニクでスリスリ
🎶わっかもーれアミーガあもーれ💗

買ってきたタコシェルは、
これまた何故かベルギー産
パラパラチーズ振りかけて
トースターに6つ行列・・・
少し焦げても閉じないいいヤツだ

サルサソースは まいるーど

家族の日おめでとう!

(幸せの小人は、功利主義について語り、、我々は義の定義と義への感受性と幸の生まれつき嗜好を噛み砕きながらマリアッチの興奮シャウトでシャウトする)

ぁぁ・・・苦しくなってきた・・・耳が遠くなって・・・眠くなる
家族言語を忘れた
家族が力を合わせて作った食事と音楽で
今日の家族語ができるんだ 
うれしいな 
なんでもない日バンザイ

とっておきの1ヶ月冷凍庫に隠してたマルセイバターサンド
デザートまで行き着けなかったけれど 
ニコニコと頭に乗せて帽子を被る

引き潮のように・・・幸せの小人も幸せのオオビトも玄関口に流れて行った
流れ残ったアタシとママンは
残りものにラップした
ギネスビールの空缶が コロコロ鳴ったね

「今年は海開きがあるってよっー!!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月に帰れたら、浴衣を持ってこよう…

2021-06-14 09:15:51 | エッセイ
6月に帰れたら、浴衣を持ってこよう 

小樽の家のクローゼットに浴衣と帯が3セット入っている。

リラ冷え底冷えに開花で湧く野も山も息を潜めながら風でたまった花びら道に 潮見ヶ丘神社祭の幟が立ち出すと、浴衣期(とき)のスタートだ。気が向いた夕方から私は浴衣を着た。晩春のお祭りをぶらつくには、浴衣の下に2枚もトレーナーを着てスパッツもはいてね。そこここで貰って貯まった団扇置き場から気分の団扇を選んでね。悩んだ挙句、いつも結局擦り切れたニッセイのミニーちゃんの団扇を連れ出して、1,500円くらい帯の袋に入れてから下駄をパスして感じ悪くないと思えるサンダルを履く。下駄は特注じゃないから、20歩くらいしか歩けないのよ。何時ぞやの下駄履きの日は、鼻緒で足が切れる予防にたくさんサビオを貼ったのに、ダメだったから・・・色々全部。スタスタとカラランと下駄を履きこなす人が羨ましいな。ペタペタとビーサンで歩く人すら羨ましいよ。

遠回りに下山して馴染みの万屋(よろずや)に寄る。そこは清潔なコンビニでモッキリも出来る。元気な酒好きのお婆さんが葉物や夕飯のおかずを買ってから、ワンカップの蓋を店番さんに開けてもらって、トクトクとほぼ一気に立ち飲みするんだねぇ。私は、ソフトクリームを作ってもらって店のお母さんと話す。親しみのこもった優しい声と空色のアイラインで、歌うように気配りしながら7種類くらいの事務や仕入れや配達の指示をして、7種類以上のありがとうバリエーションを使いこなしていた。彼女のコンビニエントな城は店というよりも彼女らの日常の7割の姿であって、その勤めがそのまま生業で・・・サラリーマン家庭で育った私にはキラキラと「充分に生きるための人との結びつき」に映った。。。
「あらっ? 今週は、どこのお祭りだったかしらね」
「どこも・・・夏だから浴衣着てるの・・・えへへ」
「まあまあ、そうだったのね。私も昔はねぇ、ちょうど今時分に呉服屋さんで浴衣の反物を選びに行くのよ。ほら私は実家で初めての女の子だったから、今思うと甘やかされていてね。縫えないから仕立てもお願いしてね・・・新調の浴衣が届くのが楽しみで・・・。お祭りの時は、おばあさんが少し白粉をはたいてくれて、お母さんの貝殻に入った口紅をほんの少し小指で塗ってくれたりしたわ」
「反物をくるくる解いて、右肩にかけて鏡を見るのよねぇ。私は一回しか浴衣を作ったことないから、それは特別中の特別なことだけど・・・おばさんの娘時代は豪華だなあ」
「・・・戦後で物がない時代よ。残りご飯を煮直して浴衣の糊を作るのだって、贅沢なことなはずだったわね。でも子供たちは家にも町にもたっくさんいて、大人たちはやっぱり張合があったのよね。そういえば浴衣の反物は呉服屋さんじゃなくて見慣れない行商の人から分けてもらったこともありましたわ・・・」
「ぁっ、そういうのに掘出し物もあったんじゃない?」
「いえいえ、今のお洋服と同じでね、柄も色も流行りがあるから浴衣も新柄の新物が欲しかったのよ。わがままねぇ・・・ほほほほ・・・」
「アイスご馳走さま、150円ここに置いとくね」
「はーい、まいどさん。ありがとうございました。坂道気をつけて帰ってね」

・・・
私は「焼き尽くす捧げ祭」みたいな関東の真夏を忘れていたけれど、服装自由な逗子で柄の大きさを気にせずに、お祭りでも花火大会でもない何でもない週末付近夕方。糊をきかせた浴衣を着て、スズキヤでスイカの切身を買うだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇よ・・・私の薔薇よ・・・

2021-06-14 09:05:59 | エッセイ




*画像は2019年
私は、彼らと暮らしていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いもの 赤いたべものと 君

2021-06-14 08:59:02 | 
君は 二十日大根をカリカリしながら
誕生日に欲しいルビィの話をする
注文が多すぎて…ぼくには用意できないや
(いっそ原石買ってを庭に埋めて…)

一緒に掘り当てようよ
一面づつ磨こうよ
一生かけてさぁ
ぶりりあんとな スローな僕等さ
覗く一面からね 
屈折した声が聞こえるよ
ピンと深くてうすい
トロンとしたひっかき傷
絆創膏を貼り終わった後の安心感
危なさが包まれて
生まれたはずの鏡面が曇る
注意深く研いで磨いて
あの時計屋さんのグラスして
ウィンクスタイルで片目に力を入れる
自動的にに、そっち側の唇が上がる
そっち側って???
だから、、、君側ってこと!

「二十日大根を飼ってみた二十日間」

君は 二十日大根の葉っぱをモグモグしながら
ウィンクの箇所でウィンクしてたね
あははは
時計屋さんのグラスが落ちちゃうよ

二十日大根の種を植えてみたんだ
ちゃんと説明書に書いてある通りに
胡麻みたいな「種」を撒いてさ
一日に12回くらい見ちゃったり
注目すると芽が出ないかもって
意識して覗くのを中止したりで
タネの重みが芽より軽くて
頭が土に突っ込みそうなのさえ・・・起こすのを我慢して
陰影になりきらない双葉の間引きをやったんだ

ねぇ、君、野菜なんて育てたこともないような君が
二十日大根は、私も育てて二十日目にカリカリ食べたって言うから
僕も、タネ袋の方が重いんじゃないかってカシャリともならない種を
買って、飼って見たんだよ。
一週間済んで・・・見つめてた19日と21時間・・・
僕は、10個の二十日大根を収穫した
予想に反して、君らは太った小さなニンジンだった
香ばしい虫食いの葉は リーフグリーンのハーブ色
よく洗って、一個かじると 反抗的な辛いお味よねぇ

酢の物にして 夕飯に出した
僕の心の中では、何よりも何よりも 
この不恰好に美しい二十日大根がメインディッシュなのに・・・

君は・・・ひとかじりもせず・・・ニコニコ微笑みながら
「そんなにもお勧めの一皿ならば、どうぞアタシのも召し上がれ」
と・・・僕のテリトリーに小鉢を押しやる

僕は獲りたての二十日大根のおかわりを
カリカリと食してみせる
少し潔癖症がかった君に抗議するようにも
美味しい反抗的なこの育みの象徴を「腹」に入れて
供することが一生涯出来ない不幸な君に捧げる音さ

・・・
ここにカリカリと勇敢に二十日大根を食べる君は
安心安全の8個ブーケのスーパーマーケットから買った
丸く育った(根っこ)と知った上でのことさ。。。

君も僕も 多分永遠に近く 
二十日大根の花にお目にかかることは無いのだろう

・・・
「ラデッシュを飼った20日間とディナー」c Ari Nakamura2021
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と結びつかない実

2021-06-14 08:42:28 | 
ここよ、黄金よ という花が
1本でなし
僕は 見比べて すぐ飽きる

指先が震えるような宝物
欲しがる気持ちが
指の間から漏れ出て
生命線にも運命線にも感情線にも残ってない
かざして見る手の平のキラキラは
さっき缶に入れたカードのラメよ

・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よい一日を😊/ もやもや☔️中

2021-06-14 08:39:35 | A●●-PUNKs
もやもや…もも…やや
ややん…もも
とことこ…
もややん…ももん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩ルート 6月5日

2021-06-14 08:37:53 | A●●-PUNKs
静かな土曜 逗子散歩…😊 この門さえ開けば、秘密の庭が見られるけれど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☔️と母とスクランブル交差点😊 6月4日

2021-06-14 08:30:49 | A●●-PUNKs
工事中





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日のふくぷく

2021-06-14 08:28:28 | A●●-PUNKs
Have a nice day!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする