
昨日の 2010年1月11日 イタリア住宅のリビング に続いて
3日連続で、写真をアップいたします。
本日は、ダイニングです。





イタリアの住宅の外壁などは、多くはレンガを積んで漆喰塗りやレンガそのもの。
またか石積み。
でも、床はこのように木製が多いのです。
この工法で耐震性を確保できないかどうかを
「300年住宅」で追求しているのですが、
認定を受けるには、まだまだ月日や費用が掛かります。
天井が無く、上階の床がすぐに見えます。
無垢材の良さを感じられると思います。
天井がないと、電気の配線が見える、見えやすいとか
上階の音が聞こえやすいなどのデメリットもありますが、
無垢材のナチュラルな素材感がいいですね。
機器やファブリック類も含めて
ナチュラルモダンなイメージそのものだと思います。
……………………………………………………………………………
注文住宅 設計事務所
ALL contentsCopyright R 2010 mitasu

