みちのくの風の旅人 [ 愛と義の街(上杉の城下町)から情報を発信中 ]

米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。HP[新・天空の流れ雲]と合わせてご覧ください。

上杉鷹山公の足跡を巡る 2017春 ②藩校興譲館

2017-04-05 06:20:31 | 米沢の自然と文化

 新年度もスタートし、何かと慌しくなっているが、定年退職して丸3年、のどかで平和な毎日を過ごしている。今朝は雲一つない青空が広がり、霜が降りて0℃前後まで冷え込んだが、日中は20度近くまで暖かくなるらしい。約1週間前も春のポカポカ陽気だったので、市内をいろいろと訪ね歩いた。

 


 

  

 藩校興譲館の場所もいろいろと変遷しているが、中央2丁目には立派な記念碑が立っている。市内中心部から西に少しはずれた飲食店街の道路沿いにある。

 30日、隠居後の住まい餐霞館(さんかかん)を見学した後に訪れた。

 

 

 
 
 ※ 前回のブログに掲載した、米沢市役所のホームページ、秘書広報課のところに、詳しく記載されています。   

   第7回 鷹山の人づくり① ( ← 藩校興譲館について詳しい記述があります)  

 

          ↑  リンクを貼り付けていますので、クリックしてみて下さい。

 http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/4509.htm



 平成25年11月、キャロライン・ケネディ駐日大使の「父(ジョン・Fケネディ元大統領)は上杉鷹山を賞賛していた」という発言から、大使の米沢訪問への期待が高まりました。
 そのような機運の中、「鷹山に学ぶ」は市民が上杉鷹山について学ぶきっかけとして、「広報よねざわ」平成26年3月15日号~9月1日号に連載されたものです。(全12回)

 鷹山の生い立ちや藩政改革、鷹山の死後も引き継がれる精神など、上杉博物館監修の下、分かりやすくまとめました。

 一緒に鷹山の偉業を学びながら、その精神を実践していきましょう!

 




回数     タイトル             内容
 
第1回    鷹山、江戸に誕生    鷹山の幼少時代とは?
第2回  鷹山、家督を継ぐ     鷹山はなぜ米沢へ?
第3回  師との出会い         鷹山の人生に大きく影響を与えた「師」とは?
第4回  ふたりの妻            正室と側室、「ふたりの奥さん」のエピソードとは?
第5回  抵抗勢力との戦い     七家騒動~鷹山の前に立ちはだかる試練
第6回  民に寄り添う①      度重なる災害と農村復興
第7回  鷹山の人づくり①     鷹山が行った人財育成とは?
第8回  鷹山の人づくり②     鷹山の人材育成の成果が徐々に実を結びます
第9回  鷹山のものづくり     試行錯誤の中でヒット商品が生まれます
第10回 民に寄り添う②       寛政の改革がいよいよ始動!
第11回 民の父母ー社会福祉政策の推進
                             安心して暮らせる社会へ~今に通じる社会福祉政策
第12回 引き継がれる精神     鷹山の精神を引き継いだ二人の藩主とは?

 



 

 現在の米沢興譲館高校は、市内南部の笹野地区にあるが、約30年前には西大通りにあった。現在は、すこやかセンターや、アクティー米沢などがあるところである。

 かつての学校の正門からは、すこやかセンターなどの駐車場には車で入ることが出来ないので、とてもひっそりとしている。正門を入って右側の松は昔の面影を残している。その足元に石碑が建っている。

       ↓

 

 かつて校舎のあった付近は、小高い丘になっている。まだ積雪が深い所で30cm程ありそうだった。丘の向こうには、すこやかセンターや。アクティー米沢の建物が見えた。

 建物の北の道路沿いには、桜の古木が何本か並んでいるが、正門付近の松と同様、数少ない昔の面影を残す木々である。

 

 


 

 

 4月5日の午後、約30年前に興譲館高校があった場所にある、すこやかセンターに、退職者団体の会議出席のために出掛けた。

 3階から、昔の面影を残す正門付近が良く見えた。石碑もしっかりと見えた。

(写真の左側、赤茶の屋根の左の松の木の下、黒いものが石碑である。)

  →  →

 

 

 

  ~ ~ 

        ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

           「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする