米沢温故会では4月から10月までほぼ毎月例会があり、上杉家藩主菩提寺の八海山法音寺で朝6時半から約1時間行っている。ただし年1回の例外として、6月の例会は主に市内の寺社見学をしている。
今年は市内大町の沢山の寺が並んでいる、通称東寺町の弘法山善立寺(ぐほうざんぜんりゅうじ)で6月14日の早朝に開催された。
控室での一コマ(午前6時20分頃) ↓
定刻の6時半から本堂に移動し、開会行事の後、ご住職から善立時の由来や、藁科松柏(わらしなしょうはく)のお話を伺った。
藁科家三代の木造
講話終了後、墓地で藁科家の墓を見学しながら、住職の説明を聞いた。
_/ _/ _/ _/ リ ン ク 集 _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/
善立寺のホームページ → http://zenryuji.no.coocan.jp/index.html
興譲館史・人物伝 → http://www3.omn.ne.jp/~nishiki/history/kojokan.htm
先人顕彰コーナー展示 「藁科松伯展」 ← 昨年行われた市立米沢図書館展示の詳細について、記載されています。リンクを貼っていますので、クリックしてみて下さい。
昨年(平成29年 2017)の寺社見学タイトル ↓
一昨年(平成28年 2016)の寺社見学タイトル ↓
~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ~ ~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
「ポチッ!」 思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。 「ポチッ!」
ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。