_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ホームページ 新・天空の流れ雲 制作中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
8日までの積雪の無い世界が、9日の朝から一変した。ちょっとしたドカ雪がとなった。きのうは20cm、今朝も15cmの積雪があり、除雪機をフル稼働した。
県内の主な豪雪地帯の小国や尾花沢では、積雪0cmから一気に50cm以上になった。スキー場関係者はホットしていることだろう。
3年振りの北茨城と福島県の浜通りの旅を振り返って、変わらないものと言えば海の潮風と波の音、海の独特の匂いかも知れない。
↓ 今年11月8日、北茨城市の五浦海岸で撮影。
↓ 7日天心美術館の外に出て撮影
↓ 8日朝の9時過ぎ、北茨城市のホテルを出発する時の二ツ島。
3年前の海の写真の数々
2015年(平成27年)11月4日 いわき市塩屋崎灯台からの眺め。掲載ブログ記事のタイトルは次の通りです。リンクを貼っています。
いわき市内ぶらり散歩:3 ~ 塩屋崎灯台とひばりの歌碑 ~
いわき市内ぶらり散歩:2 ~ 三崎公園とマリンタワー ~
北茨城・福島浜通りにドライブ旅行 ~ 高萩市高戸海岸 ~
※ 次回またはそれ以降に、今回の旅の参考となる各地の観光関連ホームページ等をまとめて掲載予定です。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
「ポチッ!」 思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。
「ポチッ!」
ホームページ「新・天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。