グログをより楽しんでご覧いただける様に、
左右のサイドバーなどの詳細の説明を目的と
した記事です。
昨年11月末の記事を、再掲載いたしました。
※ 右の写真は今月上旬に、天元台
スキー場でリフトの上から撮影した
ものです。(つがもりゲレンデ)
ブログ掲載情報についての説明 ①:右サイドバーの項目他
ブログを始めて4年以上になります。
沢山のブログ記事を、より親しんで頂くために、ブログの左と右のサイドバー等の、様々なアクセスボタンの利用の仕方について、詳しくご説明いたします。これまで以上に、楽しくご覧いただければ幸いです。
左上に最新のブログのタイトルが表示されます。
タイトルをクリックすると、このタイトル1回
← 分の記事だけが、表示されます。
末尾には、コメント記入欄が出てきます。
↑ 記事投稿の日時と、分類のカテゴリが表示されます。
「米沢の自然と文化」をクリックすると、関連ブログの全てが表示されます。
右上には記事の検索欄があります。現在500本以上の記事があるため、作成した私自身も過去の見たい記事を、
素早くリストアップすることが出来ません。その様な時に、この検索法は大変利用価値があります。
※ 例えば「桜」と入力し、ウェブの右のVをクリックして、「このブログ内で」が出てきたら、
その文字をクリックして確定し、右側の検索マークをクリックすると、4年以上前の記事まで
遡り、桜の記述がある記事が、素早くリストアップされます。
+++++++++++++ 右サイドバー +++++++++++
1 カレンダーについて カレンダー
文字が太くアンダーラインの付いた日が、ブログをUPしている日です。その数字を
クリックすると、その日のブログをご覧いただけます。
2 最新記事 最新記事
最新のグログ10本分のタイトルが記載されています。もっと沢山のタイトルを見たい場合は、
>>もっと見るを、クリックしてみて下さい。記事一覧表が表示されます。
3 カテゴリー カテゴリー
20数項目のカテゴリーを登録しています。興味のあるカテゴリーの記事をまとめて見たい時は、
その言葉ををクリックしてみて下さい。( )の数字分の記事が表示されます。記事が多い場合、
一番下まで行ったら、次ページ >>をクリックすると、さらに日付の古い記事が続いて表示されます。
4 バックナンバー バックナンバー
東日本大震災のあった2011年3月までの記事を、年月毎にご覧いただけます。
5 メッセージ メッセージ
メッセージを送るをクリックすると、メッセージ作成画面が出てきます。メッセージが
ございましたら、気軽にお寄せ下さい。
6 検索 検索
冒頭の検索の説明と同様です。 一例として「会津」と入力しこのブログ内で検索すると、
ドライブの記事などが多数リストアップされます。いろいろと試してみてください。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)
「ポチッ!」 思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。
「ポチッ!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます