みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

NHK朝ドラの懐かしいバス

2017-06-08 08:17:22 | 北国山形の春夏秋冬

 4月に始まった朝ドラ「ひよっこ」に登場した奥茨城のバスは、赤とピンクと白のどこかで見たような懐かしい雰囲気がした。案の定、山形県内で走っていたヤマコー(旧山形交通)バスだということが、4月末頃からささやかれ出し、5月にはやまがたニュースオンラインにも掲載された。< 詳細は、ブログ後半に全文を記載 >

 昭和の時代、同じ色合いのバスは県内至る所で走っていた。平成に入ってからなのか、水色を基調にしたバスに変わってなかなか見かけなくなった。しかしながら、あの特殊なボンネットバスは、米沢市内でも白布温泉で10~15年(?)以上前までは、現役で走っていたのを見かけた様な気がする。

山形交通のボンネトバス 米沢駅と白布温泉間は普通の箱型バス。急こう配の白布温泉待合所から天元台ロープウェイの湯元駅駐車場までは、パワーのある、あのボンネットバスが走っていた。(右の写真;以下のページから抜粋したものです。)

       URL      ↓  ↓    昔の懐かしいバスの写真   

 http://www.yamakobus.co.jp/mukasi/mukasi.html

 

 


   ※ やまがたニュースオンライン記事より         2017年05月24日 12:26

   朝ドラ「ひよっこ」に懐かしい姿 山交のバス、80年代まで大蔵を運行運転手を務めたボンネットバスの写真を手にし、当時を懐かしむ佐藤則夫さん=大蔵村

 

 NHKの連続テレビ小説「ひよっこ」に登場する赤とピンクの配色が印象的なボンネットバス。実は山交バス(山形市)の前身「山形交通」が1960~80年代に大蔵村で運行していた車両だ。同村肘折温泉で現在、観光客向けの人力車を引く佐藤則夫さん(80)は元山形交通の運転手で約30年にわたり、ボンネットバスのハンドルを握った。「思い入れのある車両をテレビで見ることができ、感無量だ」と笑顔を見せる。

 バスは67(昭和42)年、いすゞ自動車がトラックを改造し、山間部の雪道走行に特化した四輪駆動車として製造した。車体には新庄営業所を示す新の文字が入っており、「ぎんれい号」という名前で大蔵村の肘折から塩(冬季は肘折から日陰)までを結んでいた。

 85(昭和60)年まで活躍したバスは現在、NPOバス保存会(茨城県つくば市)が所蔵しており、イベントなどで使っている。NHK広報局によると、ドラマの舞台である60年代に走っていたバスの中から使用可能な車両を探し、借り受けた。撮影するに当たって、サイズや座席の位置が理想的だったことも決め手になったという。

 肘折に住む佐藤さんは33歳の時、家業の製材業を辞め、バスの運転手になった。決断には相当悩んだというが、肘折の発展のためならばと引き受け、定年まで運転手として走り続けた。「エンジンの手入れには苦労したが、雪が多い道でも力強い走りで進んでくれた」と振り返る。

 豪雪地を走行できる車両が導入されたことは画期的なことだった。バスが冬季間の運行を始める67年以前は、住民だけでなく観光客も5~6時間かけて徒歩で移動していた。雪道も走行できるバスの登場に、地元は大騒ぎになったという。


 ※ ウィキペディア記事を抜粋 

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%BA%A4%E3%83%90%E3%82%B9_(%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C)

山交バス株式会社(やまこうバス)は、山形県山形市に本社を置くバス会社。山形県内陸地方と宮城県内で一般路線バス・高速バス及び貸切バス事業などを運営する。略称は山交。また、地元では今日でも、持株会社化した旧事業者(現在のヤマコー)の社名であった山形交通と呼ぶ人も多い。

車両[編集]     山形 - 仙台線(仙台・広瀬通にて)

4メーカーが揃っているが、日野自動車が比較的多く、三菱ふそうは少数のみである。かつては、トヨタ自動車製の大型バスが主力で、熊本県九州産交バスとともに1974年の生産終了時まで購入した、トヨタ最後の牙城であった。

また、1980年頃までに導入(山形交通)された車両には、メーカー・タイプごとに山形県にちなんだ愛称(ひらがな)が付けられていた。なお、2012年12月25日より、山形交通創立70周年を記念し、車体カラーとデザインを復元した「レトロカラーバス」を製作。2013年3月までに4台が導入され、山形市内を中心に運行されている[12]

 路線現行塗装(山形駅前にて)

 

 高速・貸切現行塗装(仙台市内にて)
 路線の1世代前の塗装(山形市内にて)
  「レトロカラーバス」(山形駅前にて)

 

~ 

     ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

  ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

          「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」    


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西部地区運動会2017-6-4 | トップ | ブログとホームページ 2017-6 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北国山形の春夏秋冬」カテゴリの最新記事