ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

枯れた黒塗の菓子椀

2021年11月06日 08時16分59秒 | 骨董

枯れた黒塗の菓子椀

 
江戸時代後期ころと思います。
もう少し古いかもしれません。
 
枯れた姿に惹かれて仕入れたもの。
画像の通り、漆の剥落、変色等あります。
あちこちに疵がありますので、
ご承知置きください。
短時間では漏れはありません。
 
口縁の朱塗は後年補修として塗られたもののようです。
今後のご使用で漆がさらに剥落していく可能性もありますが、
まだまだ現役でお使いいただきたいものです。
 
こんぺいとうなどを乗せたりしてお使いいただければと思います。
 
径 約11センチ前後
高さ 約4.3センチ前後
 
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鉄絵輪線文筒茶碗 火入

2021年11月06日 07時58分44秒 | 骨董

鉄絵輪線文筒茶碗 火入

 
幕末明治期以降の瀬戸かと思います。
鉄絵で輪線が描かれた火入です。
内側総釉で口の返しが低いので、
筒茶碗として使用しております。
少しずつですが、育ちつつあり、
招来の姿がたのしみな筒です。
(火入れを筒茶碗として使用することは、すでに室町時代より数寄者によって行われています)
 
画像の通り、ニュウがありますが、先端で止めてあり、漏れはありません。
鳴きもありません。
 
口径 約10センチ前後
高さ 約7.6センチ前後
内部に付着物、目跡があります。
 
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解ですので、ご理解の範囲でお求めください。