枯れた黒塗の菓子椀
江戸時代後期ころと思います。
もう少し古いかもしれません。
枯れた姿に惹かれて仕入れたもの。
画像の通り、漆の剥落、変色等あります。
あちこちに疵がありますので、
ご承知置きください。
短時間では漏れはありません。
口縁の朱塗は後年補修として塗られたもののようです。
今後のご使用で漆がさらに剥落していく可能性もありますが、
まだまだ現役でお使いいただきたいものです。
こんぺいとうなどを乗せたりしてお使いいただければと思います。
径 約11センチ前後
高さ 約4.3センチ前後
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/cc3d1cbc56ece444e627bdfd92696f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/558e176e1ebbcce6af830c7fb48a80b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/69/11e638f1fe16997b6d2708e033e126f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/1f27475b3d3c9cef1f5750cf851a378c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/620f8cdc3618baf7a57ba65b1f04978f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/29e8823dbbe0b0a22d956a0661e06e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/a858111880219e6ac847140862dc7c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/1f26d75192e666239fe938cd45123c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/b529f2058ab374cd09176ba1105656ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fa/00b17ac6134bf6d5cb8565c20054d836.jpg)