灰釉平盃
江戸時代後期ころの灰釉平盃です。
生まれは油皿、あるいは手塩皿、
産地は一応瀬戸としておきますが、
ほか関東なども考えられますので、ご理解の範囲でご購入ください。
全体に貫入染みが入り、一部井戸のようで、非常に好みです。
通常の手塩皿よりやや深さがあるので、お酒をたのしめます。
径 約8.2センチ前後
高さ 約2センチ前後
二カ所、ひっつきがあります。
画像と実物とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
サイズは「前後」と記載の通り、多少の誤差を含みます。