ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

ガラスの盃

2022年03月09日 09時52分41秒 | 骨董
ガラスの盃
 
明治後期〜大正ころのものかと思います。
画像にありませんが、暗闇でブラックライトをあてるとかすかに反応しますので、
鉛成分が含まれているかと思います。
口縁に成型時の疵がありますが、この時代のものですので、ご了承ください。
 
座辺、土もののとくりなどに合わせていただければと思います。
 
径 約6.6センチ前後
高さ 約2.5センチ前後
 
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
« ガラス徳利 明治後期〜大正頃 | トップ | 古備前花活 »
最新の画像もっと見る

骨董」カテゴリの最新記事