勉強会は大事なんですけどね。中々浸透性がない事が残念。この時間は後々響いたり、注目される時間になると思ってます。
今日は遅れてくる子も予想し、最初はテスト。10個。もっと新しい事を教えていこう、と。また、私自身も言葉の勉強をもっとしていこうと感じました。初めて来た3年生は4年生が前に出て教えるという事を思いつきで☆
感じた事。私が説明するよりさらに頭に入りやすい、年齢が近い同士だと色々な気持ちがあると思うのですが説得力があるのか聞き入っていましたね。
納得のいくまで勉強した後は、コーチからの伝えたいコト。まずは長沢コーチから。
ここで書くのは良いのですが、それだと伝わる事も伝えられないので内容は書きません。しっかりと生の言葉で伝えるべき言葉だと感じました。
私からはそれに付随してオンザピッチ オフザピッチ。上手くまとめられず(汗)長沢コーチのスピーチがかなり良かったですね。私ももっとまとめれる人間にならなければ!
最後に少しビデオを鑑賞。もっと為になるものをビデオ屋さんに頼んで借りれるようにします。
明日から、今日来た選手に関しては熱くサッカーに取り組めるようにお互いに厳しくいきます。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は遅れてくる子も予想し、最初はテスト。10個。もっと新しい事を教えていこう、と。また、私自身も言葉の勉強をもっとしていこうと感じました。初めて来た3年生は4年生が前に出て教えるという事を思いつきで☆
感じた事。私が説明するよりさらに頭に入りやすい、年齢が近い同士だと色々な気持ちがあると思うのですが説得力があるのか聞き入っていましたね。
納得のいくまで勉強した後は、コーチからの伝えたいコト。まずは長沢コーチから。
ここで書くのは良いのですが、それだと伝わる事も伝えられないので内容は書きません。しっかりと生の言葉で伝えるべき言葉だと感じました。
私からはそれに付随してオンザピッチ オフザピッチ。上手くまとめられず(汗)長沢コーチのスピーチがかなり良かったですね。私ももっとまとめれる人間にならなければ!
最後に少しビデオを鑑賞。もっと為になるものをビデオ屋さんに頼んで借りれるようにします。
明日から、今日来た選手に関しては熱くサッカーに取り組めるようにお互いに厳しくいきます。

にほんブログ村

にほんブログ村