小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

独り言:あ、帰省します。

2010-12-28 21:16:19 | 独り言
少し、プライベートな事を・・・。今日は風邪の病み上がりでして正直指導者としては行くべきではなかったと反省しております。ただ、対策はしっかりとしてきました。少し生活リズムが狂い自己管理を怠っていたタイミングだったので、今後は気の緩みを一切なくします。


本当は、帰省する予定はなかったのですが今回家出して初の正月帰省になります。振り返ると、ブラジルから戻り、もう一度行きたいと60万の借金を親に出来ず、飛び出してから早5年。4年間にわたる音信不通の私でした。数々の職業を経験してきました。ちょっとここでは話せない職業も経験しました。基本的には居候を繰り返し、しっかりとした一人暮らしは今年が初ですね(笑)それまでの経験が本当に今役立っています。


最近、学生さんですか?とか育ちが良いとか言われますが全くの誤解です。人よりは面白い人生を過ごしてきました。その中で口のきき方や接し方、いわゆる世渡りを学びました。サッカーにだけは嘘をつかずにいました。それが今、ようやく実りだしているのかな?と感じています。先程、イチローの話をしましたが、思えば小学校の卒業文集に、皆はプロサッカー選手とか書いていましたが「まぁ、仕事もサッカーもしていると思う」と一番見えていた気がします(苦笑)ようやく、サッカーを理解して頂ける会社と出逢い、サッカーを自分でチームを立ち上げ、いよいよという気持ちでいます。



今、哲学を学んでいる所が第一に親孝行と教えられながら、今回帰省を悩んでいました。お米の件もあり母との連絡が多くなっていました。携帯を持たない母からの電話は、いつもつながるとは限らないのでなんとなく大切な時間になっていました。1度かかってくると全ての要件を済ませるのに3回は折り返してくる母。正直仕事で遅い時はイライラする事も。


「正月は帰ってくるんだが?」としきりに聞いてくるので、そう言われると反発心が働くどうしようもない性分で・・・。「わがんない」と。


昨日、切符を買うのも手間がかかるものでむしろ実家に頼んだ方が早かったので、

「もしそっちで切符買えるんだば(なら)買ってわぁさ(俺に)送ってける?」と。

「んだ?そせばお母さん明日、郵便局さ行って速達ですぐ着ぐが聞いてがら買いに行ぐね。今の時期混んでで2、3日かがるがもしれないがらさ」と。


そして今日、速達で明日着くので送った、と電話が入り楽しみにしてくれてるのだな、と感じました。まだまだ親孝行と言っても何をしていいのか分かりませんが、現状報告をしてきたいと思います。


2010年はきっかけを与えたくれた方々、そしてお世話になった方々全ての人たちに感謝をし、来年2011年、行動で返していきます。

Fonte:

2010-12-28 19:40:18 | 活動内容 2010.2~2015.11
さて、今日は指導者として行くべきではない日ではありました。しかしながらトップとしては行かなければならない、と。そしてどうしても伝えたい事もありました。


今日の練習の中で伝えたいコトというのは、一つ一つの練習において課題を設定し、出来たか否かをしっかりと自分自身で評価してほしい、と。目標設定をして反省をする。その小さな繰り返しが大きな夢へとつながるのだと考えています。


10分間のリフティング。

「数にこだわって」と10分間やらせ、終えた後に

「じゃぁ、何回やろうって目標設定してリフティングした人」

大体半数。

「その目標を達成出来た人」

1人。その時10人いましたが、一人という結果に私は納得。これではリフティングは伸びないな・・・。

次に、ドリブル練習。競争形式。3年生2人にコーチ2人の4人組でしたが全敗。罰ゲーム付きなのに・・なんとも思わないで練習している3年生に少しく疑問を感じました。腕立て30回という結構ハードなのにもかかわらず、ある意味嫌がらずにやっている。現代の教育が皆平等にという意識が強すぎるのでしょうか。。


四角パス。パスアンドゴー付き。あれではゲームの為に、につながらないですね。今日は皆冬休みモードが全開でした・・・。


3年生は2対1。他は2対2スイッチを意識して。

3年生。話を聞く。というコトは理解するということ。そしてFonteでは話を聞けない子に時間を割くことは出来ません。皆、「サッカーが上手くなりたい」という基準で来ています。上手くなりたいから話を聞く。では話を聞かない、聞けないのは意欲が無いということです。どの年代に対しても同じ指導をします。言葉使いは多少気をつけていますが。本当に理解したならプレーに表せるハズです。だから元気よく返事をするくらいなら私はプレーで答えを見せて頂きたいですね。


ゲーム。大人2人に如何にして勝つか?を考えているのかな?DFの優先順位、サンド、数的有利を作る為に、もう一度教えた事をコーチの前でこそ、強い相手にこそ表現してほしいです。勝つ事が重要ではない、勝つ為の手段を持って戦いに臨む事が重要である。


最後のミーティングでも長沢コーチショックを受けていました。伝えたハズなのに。話を聞いてもらえていない、理解されていない自分のコーチングに悩んでいましたね。育成は本当に忍耐が必要だと感じてます。どんなに良い事を言ったつもりでもあまり残っていないですからね。私は10教えて2,3拾ってくれれば良いと感じてますし、その2,3は人によって違う個所を拾ってるから育成は面白いと感じてます。現役選手には少し理解し難いハズ。全て100%でやりこむ事が求められ、求められている以上の結果を出さなければならない環境ですからね。


しかしながらサッカーにおけるイチローになる為に、私は何度でもPDCA(笑)を叩きこんでいきます。分からない人「PDCA」で検索。


これからメーリングを再び流します。何度も申し訳ありません。明日の練習の時間変更で15時半から17時半に致します。


にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村