小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

力が入りすぎてた?

2011-03-02 23:11:06 | 活動内容 2010.2~2015.11
さて、このブログには色々な想いが込められているあまり誤解を招く事がしばしば・・・。最近のブログ内容を見ているとチーム?スクールじゃないの?など。


私のここ最近の想いや将来の事を考えてブログを書いているとやはりチームとしての意識が強くなってきます。あくまでもチームではないです。このブログを選手が読んで、練習しっかりやろう!とか忘れかけていた事、気持ちを感じて改まったり・・・な感じになってほしいのですが、選手に

「ブログ読んでる?」とか「ブログにも書いているけど」とか言うと


「・・・?」という記号が完全に顔、または頭の上に描いており、少し書き方を変えていこうかな?と感じた日付が変わる瞬間です。


さて話は今日の練習。・・・なんだか書き方を変えるとおチャラけてしまいそうですね。


前田コーチ組ととのコーチ組に分かれて練習。ちなみにとのコーチの所から違うコーチの所にいくという事は上の学年でも大丈夫かな?とか基礎が少し出てきたから一旦上に上げて何が足りないか感じてほしいなどの狙いがありますよ♪


今日はお互いに1対2とシュート練習をメインに。水曜日は個人技を上げる事がテーマ。3年生に教えるのは少し難しいがセンスの違いは本当にあるな、と感じました☆ボールの持ち方や、シュートの打ち方、イメージの浮かべ方。失敗を気にせず練習させている事もあって、どんなイメージを浮かべたのかが分かりやすくコーチングしやすいですね。


それでもこちらの感じたイメージと違う時は、面白いな、とも感じますが大体は説明が上手く出来ないとか・・・。自分の考えを伝える事、表現する事は本当に難しいことです。


さて、ゲームの途中で抜けた私ですが・・・本当はずーっと見ていたいのに(泣)ゲームを観ながら着替えていて、バックパスやワンツーのタイミングの時に独り言で・・・よく独り言は言います♪


「ワンタッチで○○まで!・・・落として?・・・どん!いやぁ、素晴らしい!!」とか。ちなみにシュートは外れてます。


「・・・ワンツー!いやぁ惜しい!!」などの独り言で楽しんでいました。私のイメージと選手のプレーが一致した時ほど嬉しい瞬間はないかもしれないです。それがコーチングの醍醐味なのかな?そのイメージが結果につながらずとも同じ事を共有出来た事に感動しなければ勝利第一主義になってしまいますよね。


・・・ん?この「選手」という表現がチームとして聞こえているなら前にも書きましたが、私は子供と向き合っているのではなく一人の選手として向き合っているのでこう書いています☆




にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村