小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

知識はある分だけでもしっかり使おう

2011-05-31 20:42:02 | 活動内容 2010.2~2015.11
一応、今日が初?だったかな、勉強会と練習組に分かれての開催は・・。


やはり良い刺激になるなぁ、と感じますね。と同時にどの草の根の少年団でもルールの勉強会は確実に習慣にしてほしいという願いも生まれますね。正直、ルール理解度が低すぎる。また、子供は「なんとなく」分かっているだけ、という事に気がついてほしいですね、指導者が。


あきらかにオフサイドとそうでない選択肢を聞いて皆イエスかノーかでは答えられます。なので「なんで?」と聞く、しっかりと答える事が出来ません。



間違った文章でも良いから理由を具体的に答える事が出来る人になってほしいですね。~だから~です。おそらく、どーしてオフサイドなの?と聞いたらオフサイドだから。という答えで終わっているのかな。それってルールの勉強をさせていないですよね。


今日は正直時間が足りませんでした。何回かに分けて色々な話を交えながらまた勉強会を開いて行きたいですね。ルールの勉強会に関しては保護者も同席出来るならして頂きたいものです。審判講習の際のDVDですからね、タメになります。


で、18時に閉館なので有り余った体力を発散する為に原っぱで遊ぶ事に。1人は遠いのですぐに帰っちゃいましたがそれが正解だ、と。19時過ぎまでいましたからね(苦笑)


まぁ早速「オフサイドじゃん」とかルールの勉強会の後の話題が出るミニゲーム?だったのでよかったです。(笑)しかないお遊びなゲームでしたね。まぁ、コーチングもしなかったし。あーゆー時間もたまには・・・たまにで良いや(笑)



また、イチローのお話など来月も勉強会設定したっけ?色々とやっていきます☆

出来ないという認識の差

2011-05-31 20:26:37 | 活動内容 キッズ 2011.4~2015.6
久しぶりの低学年の活動報告♪天気も晴れてくれましたね☆


ラダーから、リフティング、パス練習までしか見れませんでしたがリフティングの楽しさがまだ分からない・・理由としては確かに出来ないから。そんな子にどうしたら簡単に楽しさを知ってもらうか?というところから私のコーチングは始まりますね。


一回だけ蹴って終わっている子に対して「じゃぁ、二回目は足に当てるだけにしてみよう」という出来るところから。当てるだけなら、という考えが頭の中に。それが当てるだけなら出来た!という自信になってその当てるだけ、の中でたまに偶然?が起き3回目にチャレンジ出来る瞬間がやってくる。私としてはそれ待ち。そしたらまた、3回目を当てるだけにしてみよう、と言う。今日は3回目を蹴れそうなところまでいきましたがキャッチしてしまいましたね。少しでも楽しさを感じれば良いのです。


次にパス練習。この間のコーチ会でキックフォームの指導について「こーしていきましょう」という事を早速実践。これは低学年にも効果的な事が分かりました。企業秘密にしたいのですがね・・・言葉ではあまり分からないかもしれないので言っちゃいます。


腕の振り方、です。



今まで足のテイクバックやフォロースルー、また当て方や当てる位置などとにもかくにも「足と脚」にこだわってきました。そこからどーも伸びません。その原因が体全身を使えていないということに気がつきました。体は大きくなっている4年生でも上手く蹴れない原因が「腕の振り」・・・これだ!と気付きこの間のコーチ会で全学年統一しましょう、という答えに。



また、逆足の時に当然も腕も反対の動きになるので困惑しがちでチャレンジ回数が減るのですが、自分が出来ないという認識が3.4年の子が持つ程多くないので疑問を持たずにトレーニングしていますね。こーゆう習慣は今後もずーっと持ち続けてほしいなぁと感じた40分間でした。

試合設定と申し込み中

2011-05-31 11:54:52 | お知らせ
さて、6/15日(水)に試合設定致しました。メンバー発表は今夜にでも♪


そして28日にも試合申し込みを致しました。まだ未回答です。


今月は、雨天中止の判断がいくつかあると予想しての2試合申し込み。また、体の使い方のイベントなどもあり、土日のチーム活動に支障が出ないようこちらもフィジカル面で気を配りながらトレーニングしていきます。


そんな時は頭を使った練習を継続していくと効果的ですね。いよいよ試合の為の練習になっていきそうです。


勉強会ならぬ戦術ミーティングも私的にはかなり欲しいので、上水での練習時間においてミーティングした後にゲーム形式の練習日もあって良いかな?上水の管理施設の上にミーティングルームがあるので色々と利用して上水自体を盛り上げていきたいですね。