小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

シュートゲームでフォンテサッカーを仕上げていく

2012-07-31 13:52:32 | 活動内容 2010.2~2015.11
日焼け止め、水筒・・ラダー、マーカー、ビブスも入ってる、時計もかばんに入れてあるし。よし!完璧!



サッカーノートを忘れましたね☆明日持って行きまーす!


人数が少なかったのでね、低学年と最初は去年と同様でリフティングとラダーを高学年が教える。色々な教え方があるのでね。感覚的な表現を多く使う人もいれば、理屈で教えたり、デモンストレーションをしてみたり。ラダーの時もそうでしたが、教わり方は同じなのに、受け取り方は本当に皆違うのがここで出ますね。性格も出るでしょうし、どのポイントがその選手にとってツボだったのかも出るかもしれないですね。だからポジションもおのずと決まってくるのでしょう。


基礎練習。久しぶりに私はマンツーマンで3年生と。基本練習があまりついていけない選手だったので原因分析を・・手の動き方や蹴り方に問題があったので指摘。すぐに改善。言われると早い選手なのでね、基本の内はどんどん指摘していこうと思いました。出来るようになれば自分でも発見していくと思うのでね。


3対3対2。久しぶりの選手とそうでない選手がはっきりと分かってしまうのが、「ボールを取られた後の反応」ですね。切り替えの反応に違いがしっかりと出てしまう事と、展開のクオリティにも差が出てしまっていましたね。この4日間で取り戻せるかな?また、戦術の中での個を活かせる場面はどーいう状況なのか皆で発見していこう。


シュートゲーム。ここまで来るのに一年かかりましたねぇ。10m×20mのグリッドをペナ前に作り、4対4で7個のボール。3分間。OFは枠内にシュート。DFは5本のパス交換もしくはシュートブロック。罰ゲームはグランドの半周を1周ダッシュ。これは罰ゲームを少しきつめに設定して、仮想ゴール前の意識を強くさせる為に罰ゲーム設定します。そちらの方が楽しいし(笑)結構良い意識で出来ていましたね。DFがシュートブロック出来れば「ナイディー!(ナイスDF)」と周りから大きな声で盛り上げたり、これをする事によってOFも集中力が上がります。またOFも強いシュートが決まれば大いに喜ぶ。サッカーの一番の見どころですからね、このトレーニングは良いモノにしていきたいです。


ゲーム。低学年と一緒に、高学年は逆足のみ→インサイドのみ→アンダーツータッチの制限付きで三本。どうすれば低学年に普段自分達が使っている戦術を上手くチャレンジさせる事が出来るか?を高学年に伝えてプレー。高学年はこれまでに色々とコミュニケーションなどを課題にしてトレーニングもしてきたので、声が多く、最近来た選手でも積極的にコーチングにチャレンジをしていてとれも良かったです。


高学年にフリータッチで低学年とプレーをさせてしまうと、ドリブルの時の衝突の危険性が出てくるのでね。カモシカの私ならノープロブレムですけど(笑)


今日は水浴びが出来る環境でしたが、明日は熱中症にかなり気を付けてトレーニングしましょう。