あなたも私もmiworld

大阪に住む仲良しマダム?!の憩いの場。今日は何した?何しでかした?笑いあり涙あり・・・平凡な日常を綴りましょう。

鳴門の渦潮から大歩危峡まで

2015-08-23 15:51:45 | Runner's旅日記
さて
久々のブログアップです

先週雨続きの とある日


雲行きの怪しい中にもめげず
明石海峡大橋から大鳴門橋を渡り
四国まで、涼を求め
日帰りの旅をしてきたよ




















途中淡路サービスエリアにて かる~く朝食
たまさんお手製の コールドプレスジュース戴いて
サクッと終えて レッツゴー
あっとゆうまに大鳴門橋までやってきたよ
この時点では まだ小雨っぽい







鳴門の渦潮を見ようと途中高速を下りた





渦潮見どきの 満潮9時半には まだ早い8時半










いい感じに雨が上がり
渦潮を見終えたら なんと晴れ間も…



では 目的地にコマを進めましょ




井川池田ICで徳島自動車道下りる




道の駅発見
ちょっと寄り道して地元特産物などゲット



さて再びドライブすること3~40分くらいか…



目的地大歩危峡に到着 
遊覧船に乗る
大人1080円 子供540円ナリ
乗船の際は 救命胴衣を着用なのだ
気が付くと お日様も歓迎か、
首の後ろが暑くて焼けそうなほどだ







あ~いい気持ち
ホントに いい感じに雨が上がってくれた
もともと雨奇晴好な 観光名所ではあるが
雲の切れ間からの青空が気持ちよい
やはり風光明媚って言葉がピッタリだろう








大歩危峡

※一般には漢字説(「大股で歩くと危険」)が有名であるが、
昔から現在の漢字で表記していたわけではなく間違いである。
「ほき、ほけ」は断崖を意味する古語である。
古語の「ホキ」は渓流に臨んだ断崖を意味するとされる。
「崩壊(ホケ)」とも書き、奇岩や怪石の多い土地を示している。
「おおぼけ」という音に対して、
文化12年(1815年)編纂の阿波史では「大嶂」の字を充てており、
明治6年(1873年)の地租改正の際に当時の三名村は「大歩怪」の字を充てている。
地租改正の際に「こぼけ」には「小歩危」の字を充てており、
後に「小歩危」に合わせて「大歩危」と表記するようになった〈ウィキ〉







「鵜」が グッドタイミングで翼を広げて歓迎?



長年とても訪れてみたかった場所。
砂岩が変成してできた砂質片岩(さしつへんがん)で出来た、
分厚い地層が波状に曲がり(角度45度)ひびが入って、浸食されて大歩危峡が生まれたとのこと。
空と、雄大なこの渓谷を
涼しく、とても優雅で心地よく過ごせた30分の遊覧の旅だった






船を下りたところで
「あめご」など
魚のエサが100円で売ってた
娘が餌を撒くたびに うじゃうじゃ
あめごたちが水しぶきをあげて群がってきた
あ~美味しそう?
これなら一網打尽にできるのに…(笑)






昼食は そこからさらに30分ほど車で移動したところにある
「渓谷の宿 祖谷美人」に隣接する、
そば 祖谷美人 



娘は 大きな揚げの乗っかった、ぼけあげそば
私は天ざる


そしてあゆ塩焼き
…いい店だった





かずら橋にやってきた

コリャ~ 涼しくなりそ(笑)
さっそく渡ってみませう
小雨が少し降ったけど
たちまち止んだよ



この隙間
結構怖いやん
後ろを振り向いたら
友達も 腰が引けてる
後ろから迫ってくる子供たちに
道をあけた(笑)








スリル満点
どうにか渡り終えた



そろそろ夕刻も近づき
帰路に…



途中、徳島 藍住にて夕食



久々の遠出でした

(おしまい)

向日葵をみたあと・・・

2015-08-07 22:34:03 | Runner's旅日記

ひまわりをみた後
天橋立近く
『クアハウス岩滝』 にやってきた



ここ、天橋立を眺めながら水着で一緒に入れる天然温泉。
サウナ・気泡浴・アロマ浴・うたせ湯・箱むし等
様々な種類のお風呂が揃ってる―ということだったのだけど
残念ながら 撮影禁止


【Retouched Copy】


たっぷり遊んだ後

プール&お風呂のあとのコーヒー牛乳格別ナリ
ガラス瓶の このタイプ
久々に飲んだなんかいかにもローカル温泉の風呂上がりって感じがしてよろし





血圧計測中(笑)



しばし休息したら、そろそろ帰路へ














帰り道の途中加悦SL広場にあるカフェショップ蒸気屋へ立ち寄った










ココ、加悦鉄道で実際に使用されていた車輌(サハ3104)を改造した、
ヨーロッパを優雅に走る客車のようなおしゃれなカフェ






ドライバーですゆえ ノンアルデス



コースターにも『CAFE』の文字が…




ハイ!乾杯~





遠近法で遊んでみた(笑)



ホタルイカといかすみパスタやら へしこ(鯖)と小松菜のパスタ、などなど
なんだかメニューが豊富
ここは次、京丹後を訪問したら 食事したいと思います
マスターの淹れるコーヒーも格別らしい

さて 少し散歩してみませう…




















しばしノスタルジックな気分に浸る







たくさん遊んだねえ





帰り、舞鶴自動車道福知山IC付近からポツポツ雨が降り出し
いざ高速に乗ったらいきなりゲリラ雷雨


   


ワイパー全開でも フロントガラスには
バケツの水をかぶったようで
殆ど視界が無い
どうにか前の車にぶつからずに済む程度にスピードを落とし
何分走っただろうか…
いきなり道が乾いた



ふと見るとウィンドウ越しの夕焼けが美しく…












日帰りのいい旅だったよ


(おしまい)

与謝野ひまわりフェスティバル

2015-08-06 22:59:01 | Runner's旅日記



与謝野ひまわりフェスティバルに 行ってきた






リンダ親子も一緒














歳も顧みず…の このポーズ






得意の顔出しも(笑)




真っ赤なトマトは、
採れたてを試食させてくれたもの




普段こんな景色と空気は味わえない…
何が驚いたかって
暑いのは暑かったんだけど
風邪が爽やかで 気温もきっと大阪より全然低いので
とっても気持ち良かったのだ








やっぱりみんな太陽に向かってんだな…
自然のそういうところ、なんかカワイイ


8月4日から11日までやってるよ!


続きはまた明日
本日 これまで!
おやすみ~
(おしまい

たまと東京(Final)

2014-12-10 22:40:19 | Runner's旅日記



虎ノ門ヒルズを出ると
雨が一層激しく降ってきた
東京駅から皇居 国会議事堂付近をぐるりと
ドライヴしたあと…

    

代官山までやってきて
少し散歩できれば…と思った頃に
不思議なことに 雨がやんだ

    

前回 外から写しただけのIVY PLACE 
今回は 入ってお茶することにしましょ
土曜日で 混んでたけど
少し待ったら席を用意してくれた
ここの女性スタッフは 実に対応がいい
ここは外国人のお客さんが ホントに多い




生地がクリスピーなピザはルッコラの香りよく


フライドポテトにチェダーチーズとハーブ入りのバターが
濃い目の味付けでビールが飲みたくなる(笑)


 

だけどケーキを戴いたから
紅茶にしたのよっ



雨が上がってホント良かったわ


前回来た時に
目黒川沿いの小道をぶらぶらしたあと
山手通りで外からみて
とても入りたかったお店
BALS TOKYO バルス・トーキョー 中目黒
今回は たまさんと店内を時間をかけて
ゆっくりと見て回れた
大阪には まだ無い
名古屋と福岡にはあるみたい


そこからパーキングにぶらぶら戻る時
青い光が目に入り
誘われるように行ってみると

今年から始まったという中目黒の青の洞窟だった


こんな感じに見えるんだって



こんな長い距離だったのね



代官山までまた 戻って
少し街をぶ~らぶら

ル コルドンブルーラ・ブティック(La Boutique )
たまさん何やらお買い物


代官山のセレクトショップを数件見て









東京の〆は
なんてったってラーメンでしょってことで



恵比寿九十九らーめんさんへ



これがあの名物粉チーズてんこもりチーズラーメンか…


たまさんは味噌




私は ちょっと迷ったけど(笑)やっぱりコレにした(笑)

濃厚で衝撃的な味だった
たまと交換してどちらも堪能いたしました


東京も大満喫でございました



今回もたまさんとの二人旅は無事終了
さ~大阪に帰ろうね
そいでまた ご褒美の旅に出れるよう
日々頑張っていきやしょう
長々と読んでいただき
読者のみなさまもありがとう

(おしまい)


コールドプレスジュースから虎ノ門ヒルズランチまで

2014-12-09 15:23:02 | Runner's旅日記
朝から 表参道へ


完全予約制
前日に来た時に予約してった 
スゴイジュースを飲んだよっ




「コールドプレスト製法」という、
摩擦熱等による栄養素の破壊を
最大限に防ぐ特殊な製法で絞ったジュースです。
食材をいったん砕き、
それを押しつぶして果汁を抽出する、2段階工程で搾汁します。
時間も手間もかかる分、果物や野菜が本来持つ栄養素が活きたままで、
さらさらとした質感の最上質ジュースが楽しめます。
(事前予約が必要となります)


【ご注文方法】 全4種 \1,500 税込
・コールドプレスジュースは、完全予約販売制となっております。店頭か電話にて、予約を承ります。
・お名前、ご来店日時、ご注文内容をお申し付けください。
・ご来店の前日17:00までのご予約をお承りします。
・電話受付:03-6805-0480 (FICO & POMUM JUICE 青山店)


ホームページより



これがコールドプレスジュース(cold pressed juices)
ハートビートグラスホッパー

この日の朝ご飯は これのみ
いわゆる低温圧搾で搾ったジュース
水分を加えず
1500円と ジュース一杯にしては かなりお高い
アメリカのセレブをはじめ、
健康への関心が非常に高い人達に絶大的に支持されている…らしい
さすが健康オタクたまさんだねえ…
朝から身体の中からキレイになるジュース
教えて戴きました~
見た目よりさらっと飲み易い
クセのある野菜の匂いもさほど気にならない。
毎朝でも飲みたい味
だけどコレ そうそう頻繁に飲めないね
セレブになりたい




毎週土日、青山の国連大学前で開催しているファーマーズマーケット
コールドプレスジュースを片手に
ぶらぶらすることに…






新鮮で見たこと無い野菜もいっぱい



仔山羊がカゴの中に居た(笑)

ここが近所なら楽しいね


明治神宮外苑の絵画館前どおりにやってきた


あいにくの雨


だけど銀杏があまりに美しく


 
ここの風景は芸術的で
私が東京で一番好きな場所かもしれない



伊豆の紅葉も美しかったけど
東京も素晴らしいね
明治神宮外苑だもんね


お天気だときっと
陽の光で黄金に輝いて
キラキラしてるに違いない
でも、雨の絵画館どおりもロマンチックだよ




ランチは 虎ノ門ヒルズARBOL(アルボール)さんへ


虎ノ門ヒルズには まだ
来たこと無かったので
これもまた
おのぼりさんってことで(笑)

もともと神楽坂にあって
ここは2軒目らしい




あえてのカウンター席
ここは シェフ達の動きがよく見える
別に技とかな~んも盗めないけど(笑)
シェフがフライパン振ってると
思わず手が動きそうになる
だから、マネでけへんって(笑)




さすが野菜と土にこだわってきた、という「ARBOL -アルボール-」さん
鎌倉野菜のサラダ
野菜の味がどれも濃くて美味しかったです
それにドレッシングも美味しい






しらすとキャベツのペペロンチーノ
手早くチャチャチャ~で こんな味出せたらいいな
ってな味(笑)



ラザニア
久しぶりに食べた 

美味しい



活気がある厨房は
パスタを具材とソースに絡める動作に見入ってしまう(笑)
まじかに見れて感動
そうか~やっぱりあれくらい素早く混ぜ合わせないといけないのか
できないけど(笑)

ココ夜でも良かったな
でも、今度は飲めるように車は置いて来なくちゃね



今回は伊豆で美味しいお魚いっぱい食べたけど
ココの全国各地のオーシャンプレート
食べてみたい
また 来れるかな? 




虎ノ門ヒルズ
レストラン街をぶら~っとしただけだったけど、
オシャレでアートな空間がいっぱいだった
最上階には ルーフトップバーっていうお店があって
最高にセレブな気分でお酒が飲めるらしいけど
行ってみたいなあ


この日は 特別デーで
駐車場が ナント無料だったよ
超ラッキー

こんな大都会のド真ん中で
パーキングがタダなんて
ホンマかいな?
出庫のとき、ちょっとドキドキしたわっ

今日はこの辺で…
(おしまい)

たまと東京 

2014-12-08 22:32:33 | Runner's旅日記
さてと、東京へ着いた
(いきなり(笑))


東京在住Sチャンと渋谷で合流
先月来たときに 昼間歩いた青山、表参道をぶらぶら


ポルトフィーノ青山は 夜来たほうが やっぱりステキだな



  
その向かいの「青山サントグレース大聖堂
ライトアップされて…




 
裏原も少し歩いたのよっ

昨年オープンした
MAX BRENNER CHOCOLATE BAR マックスブレナーの前が凄い行列
学校帰り風の女子高生達がチョコレートフォンデュ
楽しむ店内の様子がウィンドウ越しに見えた
私もこの時代に女子高生なら
間違いなく入ってるだろうな


    



さ~そろそろへ戻り 
ホテルに置きに行こうっ
それからはで移動




…で、いきなりビール(笑)
(*^▽^)/□☆□\(^▽^*) かんぱーい!

この夜は Sチャンに 今流行りの
吉田類の酒場放浪記
出てくるお店を案内してくれ、とリクエストしたら


ココへ連れて来てくれた
鳥樹(とりき) 旗の台店


通されたのは お二階のお座敷




自慢のドレッシングが美味しいサラダに始まり


さっぱり ささみおろし 






この「もも焼き」のタレ、美味しい 



世界で二番目に美味しい 「唐揚げ」 



これは豪快 「特大手羽焼き」


などなどビールが進む 鳥料理をいっぱい頼んで(笑)
どー見たって 食べ過ぎでしょ
ってか ビール久々 すんごい飲んじゃった あ~、シアワセ~~



この水炊きも スープが美味しかった~



茶碗蒸し(ってみたらわかるって(笑))
鳥だしでコクもあり
いつもの和風のとはまた違った味わい



※特大手羽焼きがあまりに特大のため食べきれず
食べきれない分は(お持ち帰り)にしてくれた

でも鳥わさ…食べたかったな~
あんだけ食べたけど(笑)


追伸―隣りのテーブルにPUFFYの吉村由美ちゃんがいた
友達何人かで 賑やかだった(笑)
「写真一緒に撮って」…のひと言が云えないくらいに(笑)
平日にもかかわらず、お客さんいっぱい
さすが 吉田類さん ご推奨






続いてタクシーにて 二軒目へ…




まだ飲むぞ(笑)
オーストラリアJINNDA-LEEの シラーズの赤
甘い香りで コクがあった
ラベルもアボリジニっぽい 亀さん










それにしても よく飲みよく食べたな(笑)


遅くなった(笑)
時間は あっとゆうまだ
今宵も楽しかったね~
Sチャン お世話になりありがとうm(_ _)m
さ、たまさんっホテルに帰って休みましょ~か



今回の宿は「アワーズイン阪急 ツイン館」でした
おやすみ~
(おしまい)

西伊豆 松崎町ぶらぶら

2014-12-07 18:36:32 | Runner's旅日記

松崎町って
世界の中心で愛を叫ぶ
 
のロケ地だったのね




せっかくなので
散策してみよ~ってことで
「まつざき荘」をあとにした



散策したのは このエリア




街のあちらこちらに残されるなまこ壁
伊豆松崎出身の入江 長八って人が作った壁だそう

伊豆の長八は江戸の左官として前後に比類のない名人
高村光雲、長八の漆喰鏝絵は
西洋のフレスコに勝るとも劣らない壁画技術として、
芸術界でも高く評価されている
古くから松崎一帯と下田周辺にかけて、
なまこ壁の家や蔵がかなり多く目立ったが、
昭和30年代あたりを境として大幅に減り、
今ではほんのわずかを残すのみとなった
(松崎町ホームページ)







伊豆文邸は明治43年頃に建てられたと思われる、
店舗兼住宅と2つの蔵から成る。外壁にはなまこ壁や漆喰細工が施されている。
平成17年1月に所有者から「町の活性化のために使ってほしい」と
町に寄贈され、その後補修を行い、一般公開されている


中へ入ってみましょ






かまどや 手水
古いものが そのまんま保存されてて
雰囲気がある

     
レトロな佇まいが
街の方達の手で綺麗にお掃除されてて素敵
ここが 実家ですっ
な~んて案内できたら素敵やな(笑)






足湯 



   
街のあちらこちらに花が美しく入れられ
こういうのは、とても参考になる
レトロな家具は 手に入らずとも
お花なら なんとか…ね







レリーフの美しい長八記念館(浄感寺)の本堂





 
中瀬邸




ギャラリー入り口に置かれた水琴壺(すいきんこ)
手を清めた水が、地中に埋め込まれた大きな壺に溜められた水に落ち、
反響する音を楽しむ装置


水を上から入れ耳を近づけると
琴のような
美しい音色が聴こえた




絵になる風景も
前日とは打って変わって 薄曇り…




街の土産物屋で
心太を試食させてもらった
添えてある ワサビ漬けが ところてんに合うとは…これまた目から鱗




お昼になった

叔母の勧めもあり
ホントは 行きたかった
蕎麦処小邨(こむら)

まつざき荘の 支配人に
「気まぐれで休業することもある」と云われ
開店時刻に お店に入れた電話には
誰も出なかった

やはり休みか…

ダメもとで 店まで行ってはみたものの
やはり 扉に
製粉の為臨時休業の文字
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン




国道から 道をそれること
10分~15分
風情のある お蕎麦屋さんがそこにあります


仕方が無いので急きょスマホで探した
きくや食堂
そこで 頼んだものは、

西伊豆名物の塩かつおうどん






B級グルメ イカスミ焼きそば海賊焼き  
焼きそばのような、パスタのようなカンジ



サービスの マカロニサラダは おふくろの味?!


塩かつおうどんは かつおぶしが塩味でふりかけになってて
あおさいっぱい乗っかったうどんとだし醤油を絡めながら食べる。
海賊焼きも 黒い色とは無関係に(笑) 中華っぽい味?っていうのかな、
どちらもなんか面白い味


海賊焼き…美味しかったのでお土産に買った(笑)



しおかつおうどん
についてはサイトがいっぱいある
海賊焼きと共に、
お取り寄せもあるようなので
お正月も近いので買ってみようと思う





―余談だが…
実は このお店に入る前
ワタシ、大失敗をやらかしたっ(またか)

お店の看板を見つけた
なんの躊躇も無くに駐車、
お店に入って席に付き
お水も出され メニューを開いたが
お目当てのモノが無いのだ
お店の名前も確認せず
ウッカリ入ったのは
なんと 駐車場を挟んだ “隣り” の店だった
ここで、あきらめてこの店で食事を取ることも
一瞬考えたが…

…ちょっと間を置いて(笑)
たまさんに小声で「出よう」と耳打ちした(笑)

そして
ゴメンナサイッ 間違えました
と、素直に謝罪し店を出た
(よーやる σ(^_^)ワタシ)
だってね、せっかく旅に出てるのだから
もう二度と来ないかも知れないのに
我慢するのも 勿体ないでしょう?


でも、大丈夫
私達と入れ替わるように
別の客が2名ご来店
助かった


そして
お蕎麦は ダメだったけど
怪我の功名といいましょうか
たまたま見つけたB級グルメ、結構美味しくって
思いがけない出逢いだったし
とんだハプニングもあり
なかなか楽しい思い出ランチとなった



伊豆半島は日本で一番の天草の産地とのこと
松崎で 食事の後
伊豆からの戻り道で立ち寄った 盛田屋さん



他にも桜餅を包む塩漬け桜葉は、ここ松崎町産が全国シェアの70%を占めるとか

桜餅 おウチに買って帰った



雨が降って来たけど
さ~ 今度は東京に向かうよっ
(おしまい)

伊豆 まつざき荘にて…

2014-12-06 20:51:35 | Runner's旅日記

この日のお宿はココ公共の宿 伊豆まつざき荘

    

 


部屋がオーシャンビューで また感激
いつまでも 観ていられる景色だけど
お腹も空いてきたので
急いでお風呂 いただいちゃお
たくさんドライヴして『おあずけ』だった、
温泉のあとのは きっとウマイに違い無い

    


写真は 撮れないので
お宿の写真を拝借ってことで





こんなでした(笑)
朝、露天風呂から観た海の景色はサイコーやったよ




さてと、
待ちに待った お夕食

伊豆の美味しいお魚をたらふく戴きましょう


ちゃんと 「おしながき」があった  ウレシイ


ハイ!お約束の…(^_^;)



一気にこんだけ飲んじゃった



さてと、戴きま~す

まずは、前菜から…

ワサビの茎
美味しかったよ







普段苦手なワサビ漬けもなんだか美味しく食べれた




もずくも大好き






サザエ壺焼き大好き
ってなんでも好きやな(笑)





陶板焼き


なんとっ
あまりの 美味しさにビールと一気に食べちゃったかさご唐揚げ
まさかの単独写真撮り忘れアホやな…
ごめんなさ~~~~い
でも よく見たら
カンパイのとき
バックにちょっとだけ写ってるの発見(笑)
ポン酢でバリバリ頭から食べれたんだよっ






途中 美味しい吟醸酒を戴くことに…




金目煮付けも地酒と美味しく戴いて






伊豆の地魚 堪能させて戴いたわ
なんでも 美味しく食べれるってありがたい(笑)

    

部屋に戻ってくつろぐことにしましょ…

    

すっかり夜になり
漁火が遠くに
海の夜景もロマンチックだった

長~~~~い一日を思い出しながら

…え?
まさかのおやつ(笑)ハハハ~~ アカンやろ


そして お布団にちょっとだけゴロンのつもりが…
カックン
いつ眠りに着いたか
さっぱり記憶に無い(笑)ハハハ~  アカンやろ

    

目が覚めて
朝一番のお風呂にも入り


朝から 食欲モリモリで(笑)



しっかり食べて
二日目のはじまりはじまり~~~
では 続きはまた明日ね
おやすみ~

(おしまい)

たまと伊豆(洞くつめぐり遊覧船)

2014-12-05 20:18:27 | Runner's旅日記
浄蓮の滝 を見たあと
このサイトで見つけた
西伊豆・堂ヶ島「洞くつめぐり遊覧船」のサンセットクルーズを楽しみに
ひたすら車を走らせること一時間
ようやく堂ヶ島に着いたのは4時





運航状況を確認し
船が出るとわかったので船着き場へ急いだ
サンセット・・・と いうにはまだ陽が高い気もしたが
乗船券の売り場でオジサンに
「4時半の船だと もう陽はきっと沈んでいるから
今乗った方がいい」
 
と言われて慌てて船乗り場へ駆けて行った(笑)
    
※これ、一旦地下へ潜り
国道をくぐり抜ける…という段取りになってる


    


All Aboard









遊覧船の乗船員さんの説明は
マイクの音声がよくないのと(笑)
モーター音と 海のしぶきで
残念ながら 殆ど聞こえなかった(笑)
ただ、伊豆半島の美しいこの地層については
伊豆半島ジオパークの このサイトを見るとよくわかった

な~るほど
たぶん、こういうことを
マイクで説明してたのだろう…(笑)








乗船券の売り場のオジサン
言ってくれてありがとう
素直に云う事を聞いて良かったよ 
みるみる陽が落ちてきて
なんとも美しい夕景にウットリ…
しばし 言葉を失った






たそがれてる…?(笑)



そして前方に洞窟が見えてきて
今から ここへ入るんだな、と
もう ワクワク ワクワク…



洞窟に進入するよっ





天然記念物、堂ヶ島の天窓洞



以下 伊豆ジオパークサイト より

- 天然記念物 - 天窓洞
昭和10 年、天然記念物に指定された天窓洞は、
凝灰岩でできている海触洞くつです。
入口が東口、南口、西口と3 つあり、
特に南口から入る洞くつは巾も広く長さは147m にも達し、
中央は天井が丸く抜け落ちて天窓をなし、洞くつ内に光が射しこんでます。
季節・時間・天候により水の色が様々に変化し、何度見ても感動します


ってことで(笑)






洞窟の中は 折り重なった地層がとても美しく、そして神秘的で
ふだんなかなかできない体験をした
陽が高い時間だと
きっとあの天窓洞 は「青の洞窟」っぽくなるんだろうな
今回は サンセット を優先したので
よしとします




さて 洞窟をあとにして
ふと、前を見ると…



もう陽が入っちゃうよ~~~

あ~
なんて美しいサンセット
想像通りの、いや
想像以上の素晴らしい夕景を見ることができました
日本には まだまだ私の知らない『美しい』がいっぱいだ

さて この堂ヶ島海岸北エリア
夏の干潮時にはトンボロ現象といって

海岸から三四郎島へ歩いて渡ることができるらしいよ

見る角度によって3つにも4つにも島が見えることから
三四郎島と呼ばれています。
かつての海底火山の地下にあったマグマの通り道のなごりです。
干潮時になると海岸から三四郎島へ歩いて渡ることができます。(トンボロ現象)
マグマが冷えて固まる際に収縮してできる柱状節理が見事。
三四郎島のひとつ「象島」は柱状節理の模様が本物の象のようです。
(伊豆ジオパークサイトより)


ウンウン、
確かにこんな説明があったように思う(笑)
ところどころ そんなキーワードがあった 






海風が心地よく さほど寒くはなかった
そして今日のタイムスケジュールはカンペキに近い




 
また 思い出がひとつできたね…たま、ありがとう



なんとも幻想的な 堂ヶ島の夕景でした

さ~、お腹空いたね~
そろそろ、本日の宿へ向かいましょう
では また明日
(おしまい)

たまと伊豆(浄蓮の滝)

2014-12-04 20:19:02 | Runner's旅日記

『魚がし鮨』を後に
修善寺道路を南下すること小一時間
ホントお天気よくって
気持ちいい~~~



 
そして
ちょっと寄り道したかった、
『浄蓮の滝』




 
沢の方から滝の落ちる音が聴こえてくる…
地元、北摂の箕面の滝もそうだけど
ここも日本の滝100選に数えられてるのね






あまご…だって
釣りもいいね~
甘露煮 美味しいんだよなぁ~




滝道の途中のしぶき亭






こんな間近で美味しそうな 鮎の塩焼き




「おいしい鮎です!」て(^^;;
そりゃ、食べたいんだけどね 
…ん?でも 旬は確か夏(笑)?


 
読んでるとちょっと怖くなる女郎蜘蛛伝説

女郎蜘蛛には 各地にちょっとした伝説があるようで
伊豆の女郎蜘蛛伝説についても
ココ(伊豆・浄蓮の滝の項目参照)に書かれてました




    
しばし 滝からマイナスイオンを浴びることにしましょ


しかしなんだなぁ~
なんでやろ…
ドライヴしてても
歩いて滝道下りながらでも、
要所要所で
思わず口をついて出てしまう この唄
石川さゆり
「あなたと~ォ 越えたい~
天城~~~~越~え~

ってか~っ
もう 何回唄うねんっ
ちゅーくらい
歌い倒したったわ

コレもやっぱり大阪のオバちゃんやから?

  





ちょいとつまみ食い(笑) 美味し~


 
美味しいワサビが 採れるのよね
お刺身はもとより、
ステーキに添えて食べるのが私はスキ



この時は 一眼レフじゃ無かったけど
ファインダーを覗いてるたまさんの後ろ姿は
とてもサマになってて いつもカッコイイです



いつも みおろされるばかりの私が
みおろした(笑)




11月も末だというのに
この紅葉
寒くも無くいい季節のいい日にドライヴができたな

 


さて浄蓮の滝、伊豆の踊子、ワサビアイス(笑)を後にし
先へ進みましょ

明日は
堂ヶ島
美しい夕景をお届けします

(おしまい)

たまと伊豆

2014-12-03 19:07:24 | Runner's旅日記
たまさんと旅に出たのよっ
  

早朝5時自宅出発
まだ暗いのよ~
だけど
だんだん…

 
夜が明けて来て…


三ケ日にさしかかるが
新東名を使わず
ここは あえての~ 









浜名湖にて 休憩取る
湖からの朝の景色が美しいから…










カモ・・・(笑)
説明要らんか?




パン屋さん 開いてた
コーヒーと 共に軽~い朝食
栗入りで ウマイ(笑)





再び 東へ東へ…




富士山見えて来たし…富士川で また休憩しよか









ええ天気や~~~ん  ヤターッO(≧▽≦)O



ネコ・・・説明要らんてか



なんかオマエ妙に人懐こいぞっ


お?横になってお腹見せる気か…

話しかけると返事する
「ニャ~ッ」って(笑)
いやコレ ホント(笑)
何回もやったから…(やるなよ(^_^;))

ここで休憩を取る客に逢う度
相当仕込まれたとみたヾ(=^▽^=)ノ

そのあとまた少し走って
沼津ICにて東名出る


おしゃべり好きな 私の大好きなオバ達に逢いに
ちょと立ち寄る
美味しい新茶入れてくれて
しばしくつろぎ…



ランチは 沼津港そばの
『魚がし鮨』(うおがしずし)
さんへ…
オバんち来ると
いつも ココ
ココ 東京丸ビルにもあるらしいよ
いつもたまさんにも話ばかりで
今回初めて実物を食べに来れた
よかった よかった





左上から
ほうぼう 太刀魚 アジ ゲソ マグロ
手前左下 鰯(いわし)

つづき…

桜エビ 生シラス トンボマグロ イサキ



※今回ちゃんとメモ取った(笑)
いつも 帰って来た時には思い出せない

しかしこんな旨い魚を前に
ん~~~飲みてぇっ
でもま~だまだ
運転せんとあかんけんねっ 




ドレッシングが美味しかったサラダ


お味噌汁は カニのだしが効いてて グ~



そうよ~っ
これ食べるために
早起きしたのよ~



近海握り
これ1580円
今回さらに日替わり200円引き
大満足~~~っってことで


ちょと 
漁港の方へ行ってみましょっ






う~~~ん
潮の香りがイイ


こういう干物屋さんが
港周辺にいっぱい
たっのし~~~~い







勿論大阪とは 比べ物にならない安さ
そして なかなか関西まで出回らない内容なんだな…
いと 羨ましス

ホントは 買って帰りたいが
今回は 旅が続くので断念したのよっ



渋滞も無くここまで順調に来れたね
続きは また 明日ね

(おしまい)


渋谷~青山~表参道ぶらぶら

2014-11-10 14:36:42 | Runner's旅日記
東京最終日


とりあえず ラーメン食べた後
電車に乗って渋谷まで移動してきた

 
スーツケースゴロゴロ
青山のマチュリテというインテリアショップへやってきた
入口の邪魔にならなさそーなところへ
荷物を置いて中へ…

残念ながら 店内は、撮影がはばかれる雰囲気
上品でステキなインテリア雑貨に囲まれ
しばしウットリ
でも、財布のひもは そう簡単には緩まない
気が付くと30分以上もいた(笑)


246の青山通りを国連大学の前を通り過ぎたあたり
デイルズフォード・オーガニック(Daylesford Organic )のカフェレストランのところで曲がり少し裏通りへ




青山学院アスタジオ


の一階にあるDeux Anges (ドゥ アンジュ)というカフェ
さっきに引き続き
またパンケーキやワッフル、
シャンパン&ワイン
入りたい
けど、さっきのラーメンまだ消化できてない
ウ~~~ン・・・
こんなことなら ここまで我慢すればよかったかな(笑)




JANAT(ジャンナッツ)の紅茶専門店や~~~ん
ここのアールグレイのTea bagを
カルディでいつも買って飲んでる
こんなお店があるとは 知らなんだな~~~
スコーンや美味しそうなサンドイッチがある
もーあかんやんっ
誘惑がいっぱいやんっ





 
ここ、なんかステキ


ポルトフィーノ
複合商業施設で、
イタリアの港町をイメージして作られたそう
絵になる~~
とってもカッコイイ




 
 
表参道へ抜けて来たよ

 
こんなおウチに住みたい(笑)


この辺りまで来て
空港へ移動する時間を確認
おっそろそろボンのお土産
本格的に探さんと
な~~~んも買って無い
これは スネルな…(笑)

渋谷まで戻ろうかな…
と、思った時
ふと思い出したアノお店
スマホで見るとマグノリアベーカリー(Magnolia Bakery)が目と鼻の先だった



ま、ハナシのタネにと(笑)
一度買えば、もう二度と買うこと無いかも…
位の軽いノリで

   
ケーキの上に 慣れた手つきで上手にクリームを載せて
まとめて形に仕上げていくオネーサンずっと見てしまう(笑)
コレ、ちょっとやってみたい気にかられる
こんな作業 結構好きかも


  
ひゃ~カラフル
これが海外ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」で有名になったというカップケーキね
見るからに 甘そうなんだけどこれ買って帰って
ボンは食べるのかしら…と
若干不安になったりして(笑)

 
これぞ、ザ・おのぼりさん
ホントにおのぼりさんだから仕方ない(笑)



クリームぽってり
甘そーっ

 
さ、子供達の反応楽しみ



喉が渇いて Homemaid Lemonadeを購入
酸っぱいけど 果汁をしっかり感じてまあ、美味しい
これも甘かったらどーしよーと思った(笑)


今日もいい天気だったな



その後は、来た道を戻り
もこもこのチビワンコにしばし癒してもらって渋谷へ到着
渋谷ヒカリエ
ぶら~っとして時間潰しを少ししてから空港へ移動



綺麗な夕焼けだ


今回情報提供や
東京でお世話になった
さまざまな方ありがとう

さ、そろそろ出発
また 来るね~チャオ


(おしまい)

自由が丘ぶらぶら

2014-11-09 23:39:44 | Runner's旅日記
東京最後の日
今日もいい天気
今回の旅は ホントお天気に恵まれたな


自由が丘は 熊野神社の前を通過(笑)
あてども無くちょっとぶらぶらしたい




目を引く建物
メガネ屋さん?




この辺りは 20年近く前に来てた雑貨のお店
今なおあるんだな
懐かしい


こんな建物のおうちは
私のイメージする自由が丘っぽい








お店はだいたい どこも11時位から開くようで
ちょっと早かったかな…
人通り少ない時間で
写真が撮り易かった
ホントなら 賑やかで立ち止まって写真を撮るのは
はばかられるかもね
オシャレな お店を選んで撮って遊んだ
ひとたび中に入ると
きっと手荷物がとんでもないことになるに違いない(笑)
ガマン ガマン

お昼は ホントは





このお店に入りたかったから
探しあててようやくここまでやってきたというのに
なんと売り切れ???
 CLOSEやってさ 
oh no!



つい最近 関テレの『虹色ジーン』の番組内で
紹介された ポテトサラダの専門店
残念すぎる

…で 困り果てて行きついた先は ラーメン屋さん

結心 っていう つけ麺屋さん



ネギいっぱい


あつ盛りってのにした



お腹いっぱ~~~い


さ また 歩こうか
次は どこへ移動しようかな
(おしまい)

吉祥寺ぶらぶら

2014-11-07 08:25:33 | Runner's旅日記
さてお腹も一杯になって
Wクンは 仕事に向かう為荻窪でさよなら
Aチャンとは そのまま吉祥寺へ出掛けた

吉祥寺でスーツケースをコインロッカーに預けたのだけど
PASMOが コインロッカーの支払いに使えるなんて驚いた
「PASMO対応のコインロッカー」
首都圏にどんどん増えてるらしい
小銭が無くて一瞬困ったけど
おかげで お札を崩しに行く手間が省けた
PASMOは 前回の上京の折
友人に、
「東京で電車に乗るのに便利だから」と
勧めてもらってゲットしておいたのを
今回珍しく忘れ物せずにお利口だったワタシ(笑)
「東京出掛ける時は忘れずに」




さて、井の頭公園にて…





スワンのボート、久々に乗りたかったな





イイ感じのお店があった
天気も良くて暖かいので…


アイスコーヒーにした

こんなとこボ~~~ッとして座ってると
TVドラマの撮影中のジョギング姿の人
もしくは 
サスペンス系の俳優さんでも見つけられそうな雰囲気ね(笑)
よく 使われるもんね
残念ながら この日は撮影に出くわさ無かったな


Aチャンと記念撮影

    

ここは
緑も多く買い物に疲れたら 井の頭公園散策や
カフェやバルでちょっと休憩…なんて
このスタイルがイイネ~~~
やっぱりで ぶら~っとこういうとこ来る生活がしたいな


そういや昔ドライフラワーショップ
む~あんってのがあって
眺めるだけでも楽しいのだけど
紫トウモロコシや 麦のドライフラワーを
ずっと気に入ってキッチンにディスプレイしてたな…(笑)
もう 何年か前に古くなって捨てちゃったな
もともと「ドライ」で 枯れてんねんけど(笑)
あれ、いつまであったんやろ?
あれから何度か東京へ来て
吉祥寺に来る機会があったら
必ず東急の裏通りを探したけど見つからなくて
あのお店はもう無くなってしまったのかな?
と、ふと思ってネットで探したら
こんなブログ見つけた
そ~か~…
やっぱりもう無くなってたのか
場所の記憶に間違いは無かったんだとわかったけど
なんだか寂しいなぁ
月日の流れには 逆らえない
こういうこともあるよね

さて、
Aチャンと商店街をぶらぶらして
娘に可愛い靴下をお土産に購入

ボンは 何にしようかなぁ

有名な美味しいコロッケ屋さんもあって
パクリッつまみたい気分にかられる(笑)
けど…我慢した
夜には お寿司を食べる予定があった

そのあとも いっぱい歩いて
駅前に来た時
Aチャンは 明日のパンにって
DEAN&DELUCAさんでいっぱいパンを買ってた。ダメだ
やっぱりムショ~~~にお腹が空いてきたぞ(笑)





  




結局我慢でけへんかった
Aチャンとシェアすることで合意
ひゃ~~~~っ甘いっ
だけど、お腹もだけど、かなり精神的には満足した(笑)
ま、夜までには お腹が空くでしょう



入ったのは このお店


マグも可愛い



吉祥寺が好き、云う人は 結構いると思うけど
昔よく買い物に来ていた私も やっぱり好きな街
住みたい街としても
常に上位ランキングに上がるのがよくわかるわ
広いエリアの商店街は活気があって、
裏通りにも食べ物屋さんや雑貨屋がいっぱいで
買い物したい衝動にかられて仕方がない
今回は車じゃ無いので荷物を増やせないから断念
昔、ボンがまだ小さい頃
先代のビーグルワンコ『タロウ』を連れて
RV車で東京来てたときは
おしゃれな家具屋さんで
気に入ったチェストを見つけて買ってしまったことや
SEIYUで 昔懐かしMarthastewartプロデュースのむっちゃ可愛いプリント柄と
値段に魅かれて羽毛布団を買って帰ったこともあったな(笑)
車の後ろにチェストと羽毛布団二組と ワンコとチビ乗せて大阪まで高速走るンは
日本中探しても たぶんσ(^_^)アタシ くらいのもんやろ…
笑けるわっ
昔は カルディも大阪に無くて
何故か東京で 輸入食品大量購入して帰ったこともある
そんなモン 大阪にもあるんちゃう?ってもんまでね(笑)
ホント、ホント
全部懐かしい思い出…


またぶら~っと来ようねAチャン
吉祥寺で彼女とはBYEBYEした
(おしまい)

荻窪の兄貴の家に泊めてもらうと・・・

2014-11-05 20:51:20 | Runner's旅日記
    
ここ最近一年くらいの間に
兄貴とその嫁さんのSチャンが荻窪内で引っ越したというので
今回は その転居先へ初めて泊めてもらうことになっていた。
前回3年前に 泊めてもらった時は
駅まで迎えに来てもらったが
今度の家は、前回よりもはるかに駅寄りで
さらに、地図で確認するとそのマンションは
これまで上京の折には、毎度必ず世話になってる
Wクン夫妻の家と目と鼻の先で 
道に迷いようが無かった
なので、迎えの必要は無いと 断った

新宿から遅い時間の電車に乗って まず荻窪の南口を出て
コンビニで缶ビールを2本買った(笑)
そのうちの一本を開け グイッとひと口
そして時折、スマホで位置を確認しながらまたふ~らふら…
千鳥足一歩手前のイイ調子で
暗い夜道をスーツケースゴロゴロしながら歩いた
立ち止まっては道を確認し、また一口飲んで
あ~~~いいあんばいだ
こんなことも普段ならできないけど
「誰にも逢わないという安堵」 と
「旅先でつい気が大きく悪い癖」も手伝って
缶ビール一本でなんだかとても幸せな気分だった(笑)

    

着いて笑った
やっぱりWクン夫妻ンちの近所だ
見覚えのある、以前ジョギングをした道が
すぐそこに見えていた(笑)

さてとっ
ピンポ~~~ン

「お邪魔しま~~す」
「すぐにわかった?」「うん


兄貴の家は決して居心地が悪いわけでは無かった
だけど…
   お~~~~ またここか


前回もそうだった
兄貴は私を 自分の狭い書斎に布団を敷いて寝かせてくれる(笑)
地震が来たらまず、この膨大な書籍の来襲に遭う私
一番最初に 危ない目に逢うじゃあないの~。ダメよ~ダメダメ!

        さっ…着替えよっと

お風呂をもらって布団に入ると秒殺だった
すぐ朝になった(笑)
サスケのせいで 旅先でも もう6時には 
自然と目が覚めるようになっていた
眠いけど 大丈夫っ二日酔いは無い
また お酒に強くなったかσ(^_^)アタシ


この部屋は明るい日差しが入って意外と気持ちがいいんだな…
どうやら地震も無かったようだ
ほっとした


兄貴より先に起きたSチャンは仕事に出た
今は、横浜の美術館でアルバイトをしているらしい
続いて 兄貴も
「鍵は、ポストに入れて出て」と言い残して出掛けていった


ひとり、リビングでコーヒーを飲みながら
ボ~~~っと部屋を眺めさせてもらった



それにしても 本が多い家だ
リビングにも 本がところ狭しと収まっている


いや 収まりきれていないのか(笑)



兄貴の部屋はこんなだ


Sチャンは 美術書が好きだ



相変わらず コンパクトな生活をしている兄貴夫婦が羨ましい
食器はこれが全て

冷蔵庫も兄貴が独り暮らしで使っていものだが
まだ作動しているという
モノ持ちのいい家だ(笑)

兄貴には 子供がおらず悠々自適な生活を送っている
育児とバタバタの家事に追われた日々を送っている私とは正反対の暮らしぶりに、いつも感嘆する

あ~落ち着く…

    

ほどなくして
Wクン夫妻の Aチャンから
起きてるなら遊びに来いとLINEが入った

さてと、支度して出掛けるとすっかな…

(おしまい)