みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

与えるスケール

2020-02-25 21:39:00 | 言葉
与えるスケール

 人生で何をしたかは、どんな仕事をして、どんなものをつくったかでは決まりません。大切なのは、どれだけ人に与えたかということ。
 与えるといっても、ものではないと思います。生きていくための知恵、心やすらぐ方法、新しいものの見方、こういったことをたくさん見つけ、たくさんの人にわけ与えることができたら、自分もしあわせになれると思うのです。
 生きる知恵はわからなくても、人を笑わせ、心和ませることができるなら、それを与えましょう。すべてを素直に懸命にやり、初々しさを与えましょう。
 それができるようになったら、目の前の人だけを笑わせるのか、世の中のみんなを笑わせるのか、スケールを考えましょう。与えるスケールを大きくすれば、返ってくるものも大きくなります。もしかすると、それが成長ということかもしれません。

 「暮らしのなかの工夫と発見ノート
        今日もていねいに。」
          松浦弥太郎 より



 何を与えられるか。オヤジギャグでまわりをゆるませるとか?
 制約の中の工夫とか、続けることの力とか、何か誰かに与えることができていればうれしい。
 自分もたくさんの人から、たくさんのものを与えられている。
 みんなそれぞれの得意なことで、循環していくといいな。


 書く字としては、あまりおもしろいものではなかったかも。
 中心線を書かずに書くことも、慣れてきた。だいたい揃っているかな。  
 これも慣れだ。

今日で350枚。1000枚まではまだまだだな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期計画

2020-02-25 04:44:00 | 写真・詩
「長期計画」

新しいこと
やりたいこと

好きなこと
夢中になること

最初はなかなか
まわりに理解されなくても

あきらめずに
じっくりジワジワ
長期計画

まわりはだんだん慣れてくる
ゆっくりゆっくり

ああ好きなんだな
ああやりたいんだな

仕方ないな

そこまで持っていくには
長期計画

自分は自分のペースで
楽しんでいきましょう

ムリせず
焦らず
あきらめず

だんだん
スタンダードになっていく

気は長くいきましょう
長期計画

(晶子)

自分の中でもスタンダードでなかったことが、だんだんスタンダードになっていく。
まわりがそれを認めるのは、1~2年のタイムラグがある。
ひょっとしたら、もっと長い年月かかるかもしれない。

それでも、自分が本当にやりたいことは、まわりの機嫌に振り回されず、コツコツと続けることだ。あきらめずに。

ヤミクモではなく、マイペースに。
何かにとらわれると、失敗する。

自分を大事にするということの一つは、自分に自分のやりたいことをちゃんとやらせてあげることだと思う。
許可を出すのは、決してまわりではなく、自分だ。


今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする