軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の2年詣り

2017-12-30 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 明日は大みそか 今日12/30は、 お正月支度をする人にとっては大忙しだろうね・・ 

 スーパーの社員さんは  このところ ずっと忙しそうだけれど 

  明日の朝は特に   早朝からって人も多いらしいし

 軽井沢町内の  初詣スポットでは、2年詣りの準備も始まっているらしい

 軽井沢の初詣で知られる  主な 神社仏閣は

      旧軽井沢 諏訪神社   ・・夏に盆踊りと花火大会をするあのお諏訪さん

      旧軽井沢 熊野皇大神社 ・・二手橋から上がって行った頂上の権現さん

      中軽井沢 長倉神社   ・・湯川橋の北側の節分に豆まきをする神社

        追分 浅間山泉洞寺 ・・カーリング地蔵や卓球地蔵がある宿場通りの中程北側

 それに 旧軽井沢の  ホテル音羽の森 では  カウントダウンパーティーがあるらしい

 
          音羽ノ森 カウントダウンパーティー

          期間:12月31日(日) 23:00~

          おひとり様 2,000円(サ込・税別)
          

 らしいけれど   これは ホテルに問い合わせてみてね  

 軽井沢の大みそか、それも年の瀬の戸外は   多分相当寒いはず  

 十分な防寒対策をして出かけてね !   

 ボクも どこか行ってみるつもりさ  みなさんと会えるかな・・? 会っても驚かないでね~  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする