お天気が下り坂と

予報が出ていた昨日のお昼頃からだったか

なんだか野山の風景が
ぼ~んやりと かすんで見えて・・

でも 日差しはあったし 軽井沢特有の霧や もや じゃあない
花粉が

すんごく飛び交って 日差しやお日様の姿が ボヤ~ン とすることもあるけれど
それとは

少し違った感じで・・
これは 黄砂の影響だったと ボクは夕方

TVのニュースで聞いてわかったんだ・・

みなさんのまわりではどーでしたか?
そういえば ボクの森の下に住んでいる仲良しの奥さんも

お出掛けする前に

丁寧に車の窓を洗いながら 「 ワイパーを動かしても 隅がきれいにならないのよ・・」
ご機嫌斜めだったな・・

今朝の軽井沢は そんな感じはなくなっていた気がするけれど

夕方からはさらに雨が降り出して
これで

静かに降り積もっていた黄砂も洗い流されて
雨上がりには

空気も見晴らしもよくなるのかな・・
雨らしい雨が少なかったから 黄砂だけでなく

自然な埃っぽさもこの雨で洗い流されて
新芽の黄緑色や

やっと咲き出した軽井沢の桜や 春の花が一段ときれいになるかな・・・
澄み切った青空と 春の日差しが楽しみだね・・